Nicotto Town


つぶやき・・文句・・グチ?


暇人になりました


保育園にお別れを告げ、遂に暇人になりました。

20日までは何もすることが無いのでダラダラしています。

・・・・保育園最後の日に「くま組さん」と給食を食べました。
一緒のテーブルについた園児たちに向かって

「かずな先生今日でこの保育園に来るの最後なんだ~明日から来ないんだよ」

と軽く言ってみた所

「何で来ないの?」

「かずな先生は、赤ちゃんを産んで育てている先生のかわりなんだよ。
その先生のお休みが終わって保育園に帰ってくるから、
かずな先生は来なくなるんだよ~。」

「じゃあ、じゃあ、その先生がまた赤ちゃん産んだら、かずな先生来る?」

カワイイ事聞いてくれました・・・ハグしちゃいそうでした。

「多分それは無い・・・と思う。」

その先生はお子さん3人目だし、働くお母さんは多産じゃないと思うしねぇ(笑)

「じゃあ、かずな先生は今度どこの保育園に行くの?」

私のほかに、4人の先生が転勤されたので、
園児は皆ほかの保育園にかわって行くと思っているんですよね(笑)

「う~ん。どこにも行かない。お家でブラブラする。」

ぎゃはははははは!
なぜか爆笑されてしまいました。

おやつが終わったころの時間に、
保育園を去る先生の為に「お別れ会」が行われました。
去っていく先生がお別れの挨拶をします。
4人の先生は転勤なので
「次は○○保育園に行きます」
と挨拶をしていましたが、私に次の保育園はありません。
なので、
「先生たちは次の保育園に行きますが、
かずな先生は次に保育園に行きません・・・」
と言ったところで、

「お家でブラブラ!」
                   とくま組さんに大合唱されてしまいました(涙)

もちろん会場は大爆笑!
確かにくま組さんで「お家でブラブラ」発言はしましたよ・・・・・まさかこんな所で返ってくるとは思いませんでした。

「お家でお休みします。」って言おうとしたんだけどなァ

最後まで面白系になってしまいました。

アバター
2011/04/06 14:15
kobeさんへ
ありがとうございます。
ぶらぶら堕落させてもらいます(笑)

しばらくは家の中を片付けて、
その後世界征服に乗り出したいと思います。
アバター
2011/04/06 14:12
愛さんへ
「ぶらぶら」と言う響きがツボだったのでしょうか?(笑)

「ぶらぶら」させてもらいますよ~
堕落しすぎて社会復帰できなくなったらどうしよう!
アバター
2011/04/06 14:11
スプリングコールさんへ
大爆笑の中送り出されてきました。
いい思い出になったと思います(笑)
アバター
2011/04/06 14:09
ししっちさんへ
「ぶらぶら」・・・まずい発言でした(笑)
近所に園児が何人かいますので、あったら絶対に言われると思います。

キッチリ訂正させてもらいますぅ!
アバター
2011/04/06 14:07
さらちょさんへ
慕われていたのか、遊ばれていたのか…・
給食のおばちゃんなので、保育士さんとは違った立ち位置でしたから(笑)
園児にしてみれば「先生」と呼んでいても
「お友達感覚」だったのでしょう。
賑やかに過ごしていた毎日だったので、チョッピリ寂しいです。
保育園シック?ですねぇ。
アバター
2011/04/06 00:14
ひとまずご苦労様でした
たまにはゆっくりしてください
お子ちゃまにはほのぼのさせられます
おもわず微笑んでしまいました^^
親分”かずな”誕生を
心待ちにしてます(笑)
アバター
2011/04/05 22:55
子供達には「ツボ」だったのね~^^
お疲れ様でした!!
少しの間 ゆっくりしてくださいね!
アバター
2011/04/05 20:52
ナイスタイミングで大合唱ですねw

しんみりしたお別れの会よりも、笑顔のお別れ会になって良かったかも♪
アバター
2011/04/05 20:41
ふふふ・・・

子供は忘れませんから。。。もし・・・街中で会ったら・・・・・・・

「あ~~~今度はお外でブラブラしてるぅ~~!」って言われちゃいますよぉ~~^0^y
アバター
2011/04/05 19:51
くま組さんのお友達は、みんなとても可愛いお子さんですね^^
「おうちでぶらぶら」という言葉がとても気に入ったご様子。
かずな先生が保育園の子どもさんたちに慕われていた様子が、目に浮かびます^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.