Nicotto Town



今週の楽しみ

もちろん、明日の夜発表の本屋大賞だな。

10冊中9冊読んだけど、

大賞は、「ペンギンハイウェイ」か「叫びと祈り」だったら、納得だけど、

それ以外だったら、がっかりかも。

例年に比べ、今年のノミネート作品はあまりピンと来るのがなかったので、

11位以下にすごく期待している。

11位以下は、発表後、出版される「本屋大賞2011」に全て載っている。

それをチェックするのも楽しみの一つ。

アバター
2011/04/12 19:55
>コメドリさん
 森見登美彦作品の中では、一番一般受けする話です。最後はちょっと切ないけどね。
 大賞になった東川篤哉の本を読んでみてくださいね。
 ゲラゲラ笑えて、元気が出ますよ。
 
 みんなまだ緊張しているだろうから、思い切って、いろんな人に話しかけて、
 その中から気の合う人を探してみるのもいいと思うよ。
 私は高校入学したとき、思い切って、後ろの席の子に話しかけてびっくりされました。
 でも、友達になれたよ。
アバター
2011/04/12 19:35
ペンギンハイウェイ読みました!
全体的にかわいい感じがして面白かったです^^

それから、プレゼントありがとうございました!
クラスに馴染めなくて落ち込んでいましたが、りんごさんのプレゼントで
なんだか幸せな気持ちになりました~♪
アバター
2011/04/12 19:06
>ぶーたん。さん
 ブログに載せているのは、読んだ本の中でもおもしろかったヤツが多いので、
 参考にしてもらえてうれしいです。

>なつみかんさん
 今年のは、重いか軽いの両極端の作品がノミネートされているので、
 私は明日発売されるという「本屋大賞2011」に載っている11位以下を期待しています。
アバター
2011/04/11 22:25
お~!明日は本屋大賞の発表なのですねΣ(゜ロ゜)!
新たな本を手に取るきっかけになるので、楽しみだなぁ(´∀`)

アバター
2011/04/11 22:01
りんごさんのお勧めの本、スロースペースで読み始めているよ。
最近、読んだのは「善人長屋」と「ふしぎの国の安兵衛」を読んだよw
すっごく面白かったw



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.