Nicotto Town



目覚まし時計

朝が弱いので、新しい目覚まし時計を買った。

MP3かWAVEファイルなら、パソコンから取り込めるようになっていて、

好きな音楽で目覚めることができる。

「メモリー」と「鉄道猫」のオルゴールバージョンを時計に取り込み、

さっそく、セットした。

これでもう、無粋なアラーム音に起こされることもないとうきうきしていたら、

翌朝、時計よりも早く目覚めてしまった。

次の日、やはり、時計より早く目覚めてしまった。

せっかく買ったのに~><。

アバター
2011/04/16 16:19
>ムッシューさん
 SPの井上みたいじゃないですか~。
 寝ている間もシンクロして、鳴る瞬間にバスッと時計を止めるんですね~。
 ちなみに5分程度の二度寝は健康にいいそうです。

>なつみかんさん
 音は結構大きいので、間違いなく目覚めると思います。
 以前から、目覚ましをかけると、あの「じりりり」を聞くのが嫌で、
 その5~10分ほど前に目覚める癖があったので、今回もそれかな~。
 
アバター
2011/04/16 15:41
オルゴールバージョンで目覚めとはいいですね(´∀`)
私だと気づかずそのまま寝てしまいそうですが(^^;
楽しみだったから、目覚ましより早く目が覚めてしまったんですね♪
アバター
2011/04/16 14:14
自分は最近音に敏感になってますよ。
目覚ましの「ジリ」ってなった瞬間に止めてます。
でも目覚ましはちょっと早めの時間に合わせているので、
あと5分いいかって・・・2度寝しちゃうことがあります。
アバター
2011/04/14 22:20
>みるくさん
 大変ですね~。毎朝つらそう。
 私は、携帯の着メロもオルゴールバージョンです。
 オルゴール音って癒されますよね~
アバター
2011/04/14 21:41
まさに低血圧><
上が100いった事がないです・・・w

秒針の音が大きいのって結構気になりますよねb
オルゴール音は好き好き♥ 爽やかに起きてみたい^^
アバター
2011/04/14 21:24
>ぶーたん。さん
 それが目的なんですよ~。
 目覚めたあと、布団の中で、オルゴールの音色を10分くらい聞きながらまどろんでいたい・・・。
 いい1日のスタートが切れそうでしょ。

>みるくさん
 目覚ましだから、けっこう音は大きいので、オルゴールとはいえ響きます。
 残念なのは、秒針の音も結構大きいこと。少し離れたところにおいています。
 数回のアラーム・・・・みるくさんは低血圧なんですか?
アバター
2011/04/14 20:50
オルゴールバージョン素敵♥
でも優しいのでは私起きれないかも。。。
1回ですっきり起きれないから、携帯で5分おきぐらいに数回アラーム設定^^
少し時間をあけて、朝ご飯の時間と娘が家を出発の時間も鳴りますbb 
今はお友達と45分に待ち合わせなので、43分のアラームで出発><
朝は計5回ほど?
最後の43分のアラームで目が覚めた時は お友達に「遅刻」の連絡しなきゃwww
アバター
2011/04/14 20:26
あらら?それは残念><
でも、耳に心地よくて、最後まで聞かないと
起きられなくなっちゃうかもよ〃 ̄ー ̄〃フフ



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.