Nicotto Town


つぶやき・・文句・・グチ?


うんどうか~い


昨日と打って変わって、なんという寒さなんだ!
うっかり冬眠しそうになっちゃうぞ!

25日の運動会は雨で順延になり、
昨日無事に「運動会」を済ますことが出来ました。
暑かった!なんでこんなに・・・・と思うほどにね(笑)

扶養家族ちゃんは以前
「騎馬戦のコツはね、
誰もいそうにない戦っていない所にいると負けんのだよ~」
と言っていた。

後ろ向きだ・・・エライ後ろ向きだ。
母なら絶対に真ん中に突っ込んで行って
そして『勝つ!』とこっそり思っていた(笑)
当日の彼女たちは作戦どうり
『誰もいない所』に突き進んでいって生き残っていた。

騎馬戦には個人戦・・・一騎打ちというのもある。
「一騎打ちはね、『まろやかステップ』でやるといいんだよ!
だけど皆出来ないんだよねぇ~はははは」
と言っていた。

『まろやかステップ』?わけわからん・・・と思っていたけれど、
観戦してようやくわかった。
直進するんじゃなくって、サイドステップで相手の横に回り込む・・・っぽい?
とにかく『まろやかステップ』のお蔭で勝っていた(笑)

運動会直前の作文に
「運動嫌いだし、運動会嫌いだし、全然やる気がありません」
的な問題発言をぶちかましたウチの扶養家族。
母は、そんなこと聞いても今さら驚かないし
「また言ってるね」ぐらいに思っておりました(笑)

ところが、
担任の「熱血先生」
何かと熱い男なので
ウチの扶養家族ちゃんを「こっち来い」と呼び寄せ
『扶養家族は頑張ってやっている、
もっと自信を持て!』
的に熱血トークを繰り出してきたらしい・・・・。

『も~熱血うざい。
わざわざこっち来いって呼び出して、
先生には頑張っているように見えるとか、
自信がどうとか言ってくるんだわ!』
と、うざがっていました(笑)

「でも、取りあえず練習しているんでしょ?
本当に嫌な人はやらんよ。
まぁ・・・『熱血eye』は曇っているから、
扶養家族ちゃんが一生懸命やっているように見えるんだわ。わははは」
なんて会話が繰り広げられました(笑)

でもね、当日ちゃんと演技をこなしていたように思う。
かなり真面目にやっていたんじゃないかな?
熱血先生が「頑張っている」と評価しても
当然じゃないかなぁ・・・って思ったんだけれどねぇ(笑)

大体、筋肉痛になるぐらいなんだから、
一生懸命やっていたって事でしょう?・・・・・・って思うよねぇ(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たぶんね

アバター
2011/06/05 13:54
kobeさんへ
ありがとうございます。
騎馬戦や棒倒しって危険なのでやらない所が多いんですよ。
名古屋は血気盛んな地域なんでしょうか?(笑)

ダメです!それはウソをついてでも
「翌日には来る!」って言いきってくださいな~(笑)
アバター
2011/06/03 21:55
やはり扶養家族ちゃんはいい子です
そういえば騎馬戦って最近見てないなぁ~
子たちの学校でも無いし・・・

翌日には筋肉痛にならなくなってきたような・・・
kobeでした(笑)
アバター
2011/06/03 13:48
スプリングコールさんへ
騎馬戦の興奮を知らないんですね。
それは残念です。
見ている側にも力が入って興奮しますよ~。
アバター
2011/06/03 13:47
愛さんへ
うざいって言いながらやるんです(笑)

騎馬戦と組体操判で押したように毎年6年生の競技になっています。
田舎の小学校には無かったので、見ていてドキドキします!
アバター
2011/06/03 13:45
ししっちさんへ
きっと負けると悔しいんでしょうね(笑)

そうそう。褒められるのって気持ちいい(笑)
きっとそうだと思いますよぅ。
アバター
2011/06/01 23:50
騎馬戦の戦術を考えている時点で頑張ってますよw
運動は嫌いでもやることはやるタイプなのかなぁ♪

ちなみに私の所では、運動会・体育祭で騎馬戦はありませんでした(T_T)
一度くらいやってみたかったなぁ^^
アバター
2011/06/01 22:08
あぁ~~娘さんの気持ちがわかる~わかる~~ww
私もだし、うちの娘もだけど女の子って高学年くらいから運動会ってめんどくさいんだよね><
でも、いざとなると負けたくない精神が出てくるのよ^^;
騎馬戦は運動会のなかでも目玉ですものね^^
アバター
2011/06/01 22:06
扶養家族ちゃん。。。。エライねぇ♪

うざい!・・・と言いながら本当はちょっぴり…がんばってるって言ってもらってうれしかったのでは・・・

かずなさんの娘ちゃんだもの・・・やるときゃやる娘なんですねぇ^0^y
アバター
2011/06/01 20:25
さらちょさんへ
まだまだ子供です。
なんだかんだいって、先生に怒られるのでとりあえずやる・・・・
そして、つい熱が入るのか、真面目にやっちゃうようです(笑)
本当の悪は絶対に参加しないですから・・・多分・・・。
運動苦手なので、運動会は二度とやりたくないって言っています。
でもちゃんと言っておきました。
「運動会は今年で終わりだよ。今度からは体育祭だ!」とね(笑)
アバター
2011/06/01 19:50
頑張ってなければ、筋肉痛にはならないと思いますw
自分で気付かないうちに一生懸命になっていたんでしょうね、扶養家族ちゃん。
運動会、楽しかったんでしょうね^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.