Nicotto Town


なんでもかんでも


今日のパン作り

今日のパンはトマト&バジル食パンです。

材料
 強力粉:250g
 塩:4g
 バター:10g
 砂糖:20g
 ドライイースト:3g
 スキムミルク:10g
 トマト水煮:220g
 バジル:3g

設定:
 モード:食パン
 サイズ:1斤
 焼き色:薄め

手順:
 すべての材料を入れて、スタートします。

 所要時間:4時間10分

実食:
 トマトとバジルの香りがとってもイタリアンです^^;
 切ってみると、鮮やかなトマト色にバジルの緑が
 映えます。

 味もほんのりトマト風味を感じますが、なかなか
 美味しいです。しっとり仕上がりました。

 ピザ用チーズとピーマンの輪切りを乗せて焼けば
 更に美味しいかも知れません。
 
 お水を使っていないので少々心配でしたが、トマト
 の水煮は結構な水分が含まれていて、とても美味しく
 出来ましたよ~^^



いつもお読み下さいましてありがとうございます。
残りの日曜日をお楽しみくださいませ。

アバター
2011/06/08 22:13
haneppiさん、いつもありがとうございます^^
 今回のパンはイチオシです!
 ベビーリーフを育てておられるのですね^^
 素晴らしいです。
 生ハム&レタス乗せは最高でしたよ~♪
 
アバター
2011/06/08 21:57
ご飯済ませたばかりなのに食欲が沸いてきました…。
ベランダのベビーリーフ千切って来て、そのパンにのせて食べたい・・!
あぁでもハムがない!てゆーか なんでもかんでもパン屋さんが無い!!(´д`)
アバター
2011/06/07 20:51
cielさん、いつもありがとうございます^^
 はい、なかなか、トマトの濃厚なお味がして
 美味しいパンが出来ましたよ~^^
 お届けしたいくらいに上出来です~
アバター
2011/06/07 18:46
おいしそう!
トマト大好物なんです~。いいですね~。
アバター
2011/06/06 23:43
イシスさん、いつもありがとうございます^^
 いえいえ、ぜーんぶ、ホームベーカリーで勝手に
 作ってくれますよ^^
 私は、材料を揃えて入れるだけです^^;
 はい、いつでもおっしゃってくださいね。
アバター
2011/06/06 23:38
う~~~ん 凄く器用な方なんですね。4時間10分ですか・・・--; 

作る気になったら ご指導よろしく! って 一体いつかしらん。
アバター
2011/06/06 20:39
ポトフさん、いつもありがとうございます^^
 トマトジュースを使う方法が簡単ですけど、
 水煮を使うと濃厚なトマトの味が楽しめますよ~♪
 そうそう、バジルで香りや色合いの変化が出せて、
 良い感じになります^^
 いつも、お褒めくださってありがとうございます。
アバター
2011/06/06 17:22
トマト水煮をパンに使えるのですねw

バジルの風味がきいていて、今日もおいしそうです!
アバター
2011/06/06 06:19
はるっけさん、いつもありがとうございます^^
 なかなか、美味しく出来ましたよ~♪
 トマトジュースで作るより、濃厚な感じがしますよ^^
 はい、次回も楽しみにして下さいね。
アバター
2011/06/06 02:24
う~ん、お腹がすく。(´p`)

トマト&バジル、もう定番の美味しさって感じですね~(^^)
見るだけで幸せ…次回も楽しみです。
アバター
2011/06/05 23:54
かおるさん、いつもありがとうございます^^
 はい、イタリアンな食パンでございますよ♪
 トマトの欠片が結構残っていて、面白い感じです。
 次のパンもお楽しみにして下さいね~^^
 中華も面白いかも知れませんね!
アバター
2011/06/05 23:49
今日はイタリアンな食パンですか
トマト色のパンが綺麗でしょうね
毎週どんなパンが出来るか楽しみです^^

来週は中華でしょうか(笑)
アバター
2011/06/05 23:37
零さん、いつもありがとうございます^^
 イタリアンな食パンです~♪
 ウインナーもバッチリOKですよ^^
 パンが赤いので、色んな色の食材が
 合わせられますね^^
アバター
2011/06/05 23:32
イタリアン~^^
おいしそうです♫
ピザに出来るのならウインナーとか乗せたいです^^
にしてもいつもながらすごいです^^
アバター
2011/06/05 22:17
ごまさん、いつもありがとうございます^^
 はい、生ハムをのせたり、色々なバリエーションを
 楽しめそうです^^
 上手く出来て良かったです~♪
アバター
2011/06/05 22:15
CREAさん、いつもありがとうございます^^
 はい、イタリアンな食パンです♪
 そうなんですよ、色々なチーズも楽しみたくて
 作っちゃいました~^^
 おお、自家製のバジルですか!あれは良い香りですよね~
 バジルソースを自家製とは、美味しそうですね!!凄いです。
アバター
2011/06/05 22:12
美音さん、いつもありがとうございます^^
 はい、本当に美味しかったです(試しました)♪
 昔から、化学の実験は大好きでしたので、
 それぞれの量を量ったり、水分量を計算するのは
 好きだったんですよ~
 ホームベーカリーは、ズバリ、ホビー(趣味)です^^;
 もし良ければ、ホームベーカリーの世界にご招待いたしますよ♪
アバター
2011/06/05 22:06
ゆずしゃーべっとさん、いつもありがとうございます^^
 はい、今回はイタリアントマトの缶詰を入手出来たので、
 作って見ました~♪
 殆ど思いつきですが、ベースのレシピを決めてしまうと、後は自由に作れます。
 強力粉:250gをベースにするので、水分は180~200ccになるようにします。
 そうすると、ほぼ失敗なく作れると思います。
 塩分や砂糖、バター(油分)なども素材に含まれる分を考えて調整しますよ。
アバター
2011/06/05 21:20
今週もおいしそうですね。
まさしくチーズをつけるとマルゲリータ!!
おしゃれなパンですね。
アバター
2011/06/05 21:13
今日もご馳走さま♪
イタリアンで美味しそうです^^
チーズが合いますね(。◠ ◡ ◠。)♫
リアでバジルを育てていて、
もう少しでバジルソースを作る予定です(*^~^*)ゝ
アバター
2011/06/05 20:36
最初の1行をみてすぐチーズを乗せて焼くとおいしい!と妄想できました。
毎週ホームベーカリーのことを思うのです。はあ・・どうしようかな^^
アバター
2011/06/05 20:27
今回も美味しそうですね♪
トマトとバジルでイタリアンな感じが伝わります(๑・ω・๑)

毎回毎回美味しそうなパンのレシピ、どうやって考えてるんですか?
なんでもかんでもさんのパンのレシピは、本にしても恥ずかしくないと思います^^♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.