Nicotto Town



この夏見たい映画…かぁ。。。


実は…映画酔いするタチです。

なんなんだろう。
いつもいつもでは無いのですが、
時々、本当にフラフラになって吐き気と戦うしかない時があります。

最近の記憶では、グリーンマイルだったかな?
感動の映画を…と言う事で、市かなにかの催し物で特別上映会があったのを
タダ券を貰って行ったのですが・・・
県民文化会館の中ホールだったかな。。?
について暫くしたら気分が悪くなって立っていられなくなり…
ホールで吐いてはならん。と外のベンチにまではなんとかたどり着けたのですが、
めまいと吐き気でそこで動けなくなり、暫くジッとしてました。

それでも
なんとか映画が始まる少し前に体調は持ち直し、
映画を無事視聴できたのですが・・・
苦手意識が刻み付けられてしまいました。

現在テレビで流れているCMを見てて興味を引かれるのは、
プリンセストヨトミと、アンダルシア

でも。。。
映画館へは…多分行かないでしょうねwww
テレビで放映してくれるのを待ちたいと思います。

最近、映画館では、
「映画館で飲食をしながら映画を見る人」と、
「映画館での飲食を一切認めない人」との間で険悪な空気が漂っているとか。。。

個人的には飲み食いOKですが、
お金を払ってそういう争いに巻き込まれに映画館に行くのはちょっと気が進まないです。

その点自宅でテレビで映画ならば、
のんびり食事しながら見られるしw
CMの間にトイレにいけるしwww

今年の夏。
金曜ロードショーとか日曜洋画劇場ではどんな映画をしてくれるんだろ?
愉しみです^^

アバター
2011/06/24 23:23
かなたさん

実は…以前、親戚の小さな子とライダー映画に行ったんですが…
私の連れも一緒に行く事になり…
子供達は両親と行くのと同じ調子で映画館に着いたらまずは売店でジュースとポテト!!と
思ってたらしいんですが…
私の連れが物凄く怒りまして…
「あんたら映画館で飲み食いするつもりなら私達は一緒には座らないから!!!」と
幼稚園の子供達を叱り付けたので吃驚!!
更に映画館で他所の子供が泣いたり声がするのにも「マナー違反!!!」とえーらい剣幕で怒るもんで…
いろんな人がいるもんだなぁ。。。と思ってたら…
実は。。。
その人だけじゃなくて、映画館での飲食は最近は問題になっているのだ。と教えてくださる方がいらして。。。

なんというか…世知辛い世の中です。
アバター
2011/06/24 23:11
yukishi さん

大画面の迫力!!も良いもんですが、おうちのテレビだと…
録画して繰り返し視聴が出来ちゃうのも嬉しいのですwww
さっきのトコであれがどーしてこーして。
なんてのを言い合って、
見逃してたシーンを探したりv
のんびりまったり、しかし濃ゆーく楽しめるのですwww
アバター
2011/06/24 22:07
こんばんは。

映画酔いは、しんどそうですね・・。

しかし、家でまったり♪は、
よぉーく、気持ちわかります。
気兼ねなくっていうのが、いいですよねっ。

飲食に関してで、そんな険悪な空気が・・とは、
知りませんでしたよ。汗汗。
アバター
2011/06/24 22:03
映画館の迫力もいいですが
お家で映画のまったり感には及びませんよね^^

プリンセストヨトミわたしも気になります♬




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.