Nicotto Town



直木賞

芥川賞は該当なし、

直木賞は「下町ロケット」~\(^O^)/


前回の直木賞受賞作はただただ暗かった!

今回は、元気の出る話(特に庶民、おじさんたちに)なので、

いろいろな人に読んでもらいたい~。


舞台は下町の町工場。

ロケットの開発の特許をめぐり、大企業との闘いに・・・


416ページとちょっと長めだけど、

話に引き込まれて、一気読みした記憶がある。

読後は、スカッとして、元気とやる気が出る。


《追記》

WOWOWで映像化されることも決まっているとか。

(8月から連続ドラマW枠で放送予定。全5回)

アバター
2011/07/15 05:33
>fujiさん
 「下町ロケット」が受賞することを願っていたので、うれしいです~
 直木賞も当たり外れがあるけど、これは当たりです

>ぶーたん。さん
 ブログには、新しくて、おもしろかった本を書くことが多いから・・・。
 私は、リサーチして、発売前に図書館に予約を入れたりしています。
アバター
2011/07/15 01:14
最後にスカッとできるのは、いいですね~。
りんごさんの紹介する本、人気があって図書館に予約しても
何ヶ月待ちといった状況です❤(* ̄m ̄)
アバター
2011/07/14 23:57
こんな時代に合った作品でとても入りこめそうです^^
アバター
2011/07/14 21:28
>みらさん
 一度失敗した夢を追う中年男性が経営する町工場の物語です。
 ご主人にもお勧めですよ~

>メイさん
 ごく普通の本オタなので、誰が読んでもおもしろい本が好きです。
 町工場vs悪賢い大企業で、ハラハラしながら、最後はスカッとします。
アバター
2011/07/14 20:58
元気が欲しい今だから・・読んでみたいです!!
りんごさんご紹介の本は どれも興味をそそられます〜
アバター
2011/07/14 20:33
元気が出るん内容なんですね。
読んでみたくなりました。



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.