Nicotto Town


なんでもかんでも


今日のパン作り

今日のパンは、蒟蒻畑食パンです。

材料
 強力粉:250g
 薄力粉:22g
 蒟蒻畑(クラッシュタイプライト:グレープ味):1つ(150g)
 スキムミルク:5g
 砂糖:18g
 塩:3g
 ドライイースト:4g
 クリームチーズ:18g
 水:100cc

設定
 モード:ソフト食パン
 サイズ:一斤
 焼き色:薄め

手順
 蒟蒻畑は、出しにくいので予め手で潰しておきます。
 薄力粉以外の材料をホームベーカリーに入れてスタート
 します。

 ある程度捏ねられた所で、様子を見て生地が柔らかいと
 感じたら、薄力粉を追加で入れます。(私は迷わず入れました)

 焼き上がりまで4時間20分

途中経過
 捏ねの工程の状況を見ると、生地にコシが無い^^;

 けど発酵工程では結構膨らむ。。。どうなるんだろうか?

 実験も兼ねた試作なので、まあそれでも良いかと、そのまま
 継続しました。

 おお、何とか膨らんだ~
 何とか焼けました。

実食
 ベースの蒟蒻畑のグレープの香りがします。

 とてもふかふかなソフトパンになりました。
 切るのが大変です><

 お水は80cc位が普通に膨らむ感じに出来たかな~^^
 味も、ベースのグレープ味がほのかに感じられます。

 ヘルシーでソフトな蒟蒻パンですよ~
 お一つ如何ですか~♪

3連休も2日目、如何お過ごしですか?
まだ1日あるって言うのは嬉しいですね~
では、引き続き連休の夕げをお楽しみ下さいね^^

アバター
2011/07/21 23:08
つづりさん、いつもありがとうございます^^
 はい、出来るんですね~♪
 生地が柔らかいので、ふかふかを楽しめました^^
 もしお買いになったら是非!
アバター
2011/07/21 22:32
一行目に惹かれてまたじっくりメモメモ・・・φ(・ω・=)

こんにゃく畑でできるんですね!
その発想力がすごいです(^^)
またフルーツの香りパンで、食欲そそります♪

ホームベーカリー欲しいな~
アバター
2011/07/19 20:33
ばんびさん、いつもありがとうございます^^
 はい、お久しぶりですね~♪
 あらら、それは大変ですね!
 私ごときで宜しければ、また申請して下されば、
 良いですよ^^
アバター
2011/07/19 20:25
うさぎさん、いつもありがとうございます^^
 おはようございます♪
 はい、蒟蒻畑で作って見ましたよ~
 そうなんですよ、異常に発酵が早くてびっくりでした。
 なかなかヘルシーで、美味しいですよ^^
 いつもありがとうございます♪
アバター
2011/07/19 17:17
はじめまして。(ではないと思います。。

ばんび@。です。元々ばんび◕∀◕。)の名前でやっていました。
PCの異常で、再登録することになってしまい、今元々の友達を探しています。

…よければまたお友達になってくれませんか?
アバター
2011/07/19 07:16
おはようございます♪
蒟蒻畑ですかぁ~^^ステキなアイデアですね^^
そのステキな発想の出来る頭が羨ましいww
パン作りも含めて、夏場の調理って確かに大変ですよね~^^;
いつも読んでるだけで美味しそうで・・・じゅるじゅる(あ、よだれが・・・^^;)
ステキ&お水をお届け致します☆
アサガオもメガってましたね~羨ましいです^^
アバター
2011/07/18 21:55
かおるさん、いつもありがとうございます^^
 蒟蒻畑は、以前から試して見たい食材の1つでした。
 はい、少々お部屋が暑くて過発酵気味になったのですが、
 何とかサーキュレーターで冷やして、回復させました^^;
 特に目立つ様な蒟蒻畑の破片は有りませんけど、
 結構プルプルな感じが有りますよ~
 他の味も試して見たいと思っています^^
アバター
2011/07/18 21:48
晶菜さん、いつもありがとうございます^^
 はい、パン作りが趣味(実益?)ですね♪
 ダンスにパソコンですか~、素晴らしいですね!
 はい、こちらこそよろしくお願いしますね^^
アバター
2011/07/18 21:45
ズ~ミんさん、いつもありがとうございます^^
 なるほど~、過去の物は日記カテゴリだったりしますからね^^;
 時間を見つけて「レシピ」カテゴリでまとめておきますね。

 今度一覧を作っておきますね。

 フランスパン風食パンは、焼き立てではあまり変化が有りませんが、
 冷めると、固めの食感になりますよ~^^
 流石ですね、富沢商店から粉を購入されましたか、良質の小麦粉を
 揃えている事で有名ですからね!
 色々と粉を揃えるのは良いですね、ただ変質しないように開封後は
 冷蔵庫に保存すると良いです(過発酵を防ぐ効果も有ります)

 はい、どっぷりですね^^;
アバター
2011/07/18 21:08
蒟蒻畑をパンに入れるなんて凄い思いつきですね~

ふかふかになって良かったですね^^
つぶつぶは残らないのですか?
蒟蒻畑は色々な味があるので他の味で楽しまれますか?
アバター
2011/07/18 20:54
いつも訪問ありがとうございます^^
パン作るの趣味なんですか??
晶菜の趣味わ、ダンスとパソコンです。
これからも訪問よろしくお願いします!!(´・ω・`)b
アバター
2011/07/18 19:14
にこたのブログでカテゴリーからなんでもかんでもさんのブログがまとめてみられたら、うれしいな~なんで、贅沢なこと考えてます。 パン作りを、まとめてみたいなぁなんて。 もちろん、ブログみんな楽しんで読んでますが、パン作り一覧がみたいな・・・

フランスパン風は、強力粉+薄力粉で、バターの量その他も変えたんですが、それでも劇的変化はありませんでした。 今、スーパーキング(冨澤商店)を使っているのですが、冨澤にはフランスパンに向いている粉も売ってて、そっちもやってみようかな~でも、粉の種類そろえるのもなーと考えています。
今度ミルクパンをスーパーカメリアで焼いてみようかと思ってます。

かなりはまってますぅ???
アバター
2011/07/18 18:00
はるっけさん、いつもありがとうございます^^
 グレープ味ですが、ヘルシーなんですよ~♪
 なかなか面白いですよ^^
 はい、楽しんで作っています♪
アバター
2011/07/18 17:51
フ、フルーティー♪ (*´∀`*) グレープ風味とは、またまたやってくれますね!

蒟蒻入りで “ふかふかソフトパン” になるとは、想像できませんでした。
毎度ながら、楽しそうですね~(´▽`)
アバター
2011/07/18 17:44
CREAさん、いつもありがとうございます^^
 はい、蒟蒻畑入りのパンです♪
 あの香りはそのままですよ~^^
 お届けできれば良かったのですが^^;
アバター
2011/07/18 17:39
わぁ~またまた、
発想が楽しいですねぇ♪
パン、作れるんですね^^;
グレープの香りはわかるような気がします^^
一度、なんでもかんでもさんのパンを食べてみたいな♪
アバター
2011/07/18 16:15
ハイジさん、いつもありがとうございます^^
 はい、フワフワだけど、どこかに弾力を感じる所が有って
 面白いです^^
 名前の響きが可愛いかも~♪
アバター
2011/07/18 16:14
モトラナさん、いつもありがとうございます^^
 はい、色々な素材の特性を実際に練り込んで
 確認しています。
 なかなか面白いです、素材に使われた味が、
 どこまで維持されるのか、など色々と面白いデータが
 取れていますよ~♪
 蒟蒻畑では、味の付き難い蒟蒻に工夫して味や香りを
 付けているので、パンにもしっかり付きました。
 なかなか良い感じですね^^
アバター
2011/07/18 16:06
ルビーモールさん、いつもありがとうございます^^
 楽しんで頂けましたでしょうか♪
 アイデアなら無限大ですから、楽しい~んですよ。
 フワフワに無事完成ですが、さすがにこの暑さですから
 過発酵気味でした、冷水使用などでコントロールが必要ですね。
アバター
2011/07/18 16:03
ゆっきさん、いつもありがとうございます^^
 はい、蒟蒻畑ですよ~♪
 普通の蒟蒻より柔らかくて使いやすいので、
 結構便利ですよ。
 今の季節は、キンキンに冷やすと、美味しいですよね^^
 私もクレープ味が好きです♪
アバター
2011/07/18 12:43
こんにゃく。。。、かわいですね
アバター
2011/07/18 11:25
実験パンですね^^
その発想はどこからくるのでしょうか!
普通思いつかないですよ|
香りは高くてよさそうですねぇ
アバター
2011/07/18 09:39
いつも素的なアイデアと発想!お届け有難うございます・・・

暑さにかまけて、少し手抜きぎみです、

でも!なんでもかんでもさんの意欲に励まされます有難うございます・・・・

ふわふわが魅力的・・・
アバター
2011/07/18 09:36
え!蒟蒻畑ですか!
それを料理に使うっていう発想がスゴイです!
うちはせいぜい、冷凍庫で冷やして、冷たくして食べるくらいです・・・!
今日も、おいしそうですね~☆
しかも、グレープ味、大好きなんですよ^^
アバター
2011/07/18 08:26
いろさん、いつもありがとうございます^^
 はい、蒟蒻畑を使って見ました♪
 フワフワですよ、なんとなく蒟蒻の様な、
 ポヨンポヨンとした感じも有ります^^
 なかなか、面白いパンが出来ましたよ~。
アバター
2011/07/18 08:06
 こ、蒟蒻畑すらもパン作りの材料になるのですね。
 食感が気になるところです。
 でもフルーティーでおいしそうです☆
 今日は食後ですが、それでもよだれか…、っと失礼しました(笑)
アバター
2011/07/18 06:27
AMERIEさん、いつもありがとうございます^^
 どうぞ、どうぞ♪
 なかなか、美味しく出来ましたよ~^^
 はい、AMERIEさんも素敵な休日を過ごして下さいませ。
アバター
2011/07/18 00:04
わーいp^^q
おいしそう♪
1ついただきまーす♪

ステキな休日をお過ごしください^^
アバター
2011/07/17 23:41
haneppiさん、いつもありがとうございます^^
 はい、グレープ味の蒟蒻食パンです♪
 あまり見かけないですが、食物繊維もたっぷり取れますよ!
 ケフィアに合うかも知れませんね、機能性食品ですからね^^
アバター
2011/07/17 23:38
こねこうさぎさん、いつもありがとうございます^^
 そうなんですよ~、今回は美味しくて、ヘルシーなんです。
 なかなか、美味しいので良いレシピの1つですね^^
アバター
2011/07/17 23:36
プーチンさん、いつもありがとうございます^^
 はい、毎週作っていますよ~♪
 ライフワークですね^^
アバター
2011/07/17 22:47
フルーツ風味の蒟蒻食パン!
食物繊維たっぷりですね。お腹に優しそうです。
どんなんだろー 不思議だ〜(´ω`*)
あ!ウチのケフィアに合うかな?(笑)
アバター
2011/07/17 22:11
まだまだレシピ検索から抜け出せない我が家、
なんでもかんでもさんの発想力に、毎週ビックリです。
美味しいうえに、ヘルシーだなんて、素敵ですね♪
アバター
2011/07/17 21:59
毎回すごいの一言です!!

週に1度作っているんですね。

感動!!
アバター
2011/07/17 21:49
れなさん、いつもありがとうございます^^
 なかなか、面白いパンですよ~
 若干ヘルシーかも知れませんね^^;
アバター
2011/07/17 21:48
ごまさん、いつもありがとうございます^^
 はい、味はほんのりグレープ味がしますよ♪
 食感はフワフワの一言ですね~
 毎週楽しみながら作っていますが、皆さんの反応も
 嬉しいですね♪
 楽しみがいが有ります^^
アバター
2011/07/17 21:44
まもなさん、いつもありがとうございます^^
 はい、蒟蒻畑は色々な味が有るので、
 お好きな味で試して見てね^^
 本文にも書きましたが、お水は80cc位が
 良さそうですよ!
アバター
2011/07/17 21:42
ポトフさん、いつもありがとうございます^^
 はい、今週は蒟蒻畑を入れて見ました~
 楽しみながら作っていますよ~
 おもしろーいです^^
アバター
2011/07/17 21:40
ゆずちゃさん、いつもありがとうございます^^
 は、はい、蒟蒻畑(クラッシュタイプ、グレープ味)です。
 ちょっとばかり、意表を突いてしまったでしょうか^^;
 蒟蒻畑は、ほぼ練り込まれていますが、フワフワ感には
 蒟蒻を思わせる感じが有りましたよ~♪
 まだトーストした状態は試していませんが、山崎パンの
 ダブルソフトに近い柔らかさを持っていますね。 
アバター
2011/07/17 21:35
面白いですネ~!!

食べてみたいです♪ ^^
アバター
2011/07/17 20:44
蒟蒻畑パンどんな味だろうか興味があります。
食感が楽しめそうですね。
毎週おいしそうなのでうらやましいです。
アバター
2011/07/17 20:24
蒟蒻畑!!!
でもおいしそうです♪
今度やってみます!!
アバター
2011/07/17 19:50
今週は蒟蒻畑ですか!!!!

いろいろと入れられて楽しいですねw
アバター
2011/07/17 19:36
こっ・・・・蒟蒻畑・・・Σ(゜Д゜)
なんでもかんでもさんの手作りパンの発想は広がるばかりですね~♪

そういえば、蒟蒻畑の食感はどうでしたか??




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.