Nicotto Town


雪うさぎが呟く


セミ

私は平日5時起きだが,毎朝天気がよいときには5時半から蝉が鳴き始める。まるでスイッチが入るみたいで面白い。明るさ、なんだろうなスイッチは。

このあたりはクマゼミ。アブラゼミはほとんど見ない。茶色いアブラゼミばかり,子供の頃は見ていたので,羽が透けているクマゼミはとてもおしゃれに見える。

だけど、私は蝉が実は嫌い。ちょっと大きいし,怖い。顔がバルタン星人だからではない。いきなり木からばっと飛び立つのも嫌だ。

でも、それをよその子に言ったら、生きた蝉を持って追いかけ回されたことがある。「おばちゃん、本当に怖いんだ~、蝉が」とあきれてやめたけれど、マジで子供の方を蹴り倒したいと思った・・・

何年も土の中で暮らし夏の数日の自由を味わうだけの生態を知ったら、嫌だけれど排除しようとは思わなくなった。夏の風物詩だしね。

アバター
2011/08/03 06:46
セミの生態は 不思議だよね♪
アバター
2011/08/02 15:48
Necolaboさん あれはびっくりします。思わず踏みそうになります。往生際が悪い,木からぽろっと落ちたら死んでる・・・のが理想です。いつか見たのは、死んでも口吻を木に刺したままで何日もありました。根性を感じます。
アバター
2011/08/02 08:41
道路でじっとしていて、死んでいるのかと思っていると、突然、ジーっ!!と動きだすセミっているでしょ?
「死にざまゼミ」と呼んでいます。
「オレの死にざまをみてくれぇっ!」みたいな・・・
・・・え?? 残酷??



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.