Nicotto Town



明日のマーチ

石田衣良の「明日のマーチ」を読んだ。

この作者の文章は読みやすいので、300ページ弱を2時間ほどで読めた。


ある日、突然派遣切りされた4人。

友達でも何でもなく、たまたま同じ日に派遣切りにあった4人。

1人が歩いて帰ると言い出したため、

4人一緒に、山形から東京へ徒歩で戻ることになった。

そのうちの1人がその様子をブログに書き始めたところ、

ネットで話題になり、マスコミにも取り上げられるようになった。

ところが、・・・・。


今現在の社会問題・風潮をうまく取り混ぜて、さわやかな小説になっているな~。

さすが、石田衣良って感じ。

アバター
2011/09/12 18:55
>ダブロクさん
 そう、石田衣良は読みやすいけど、
 普通だったら、ドロドロ~の部分もさらさら~っとしているので、
 社会情勢をちょっと学びつつ、息抜きしたいな~というときに最適かな。
アバター
2011/09/12 18:46
明日のマーチ読みました~^^
2時間では無理でしたが・・・
あまり感情移入はしませんでしたが、サラサラ~っと的に
読めました~^^
アバター
2011/08/22 21:09
>ダブロクさん
 共存か、滅亡か、支配されるのか、気になるでしょ~。
 う~、怖い話だ・・・。
アバター
2011/08/22 20:56
ほんとですよね~。
それで前のコメにスッキリはしないと書いてあったんですね~^^;
読み終えた充実感はバッチリでした(^-^)
アバター
2011/08/21 16:06
>ダブロクさん
 ジェノサイドは、結末の後が怖いですよね~。
 何が始まり、何が終わるのか、希望なのか、終わりなのか。
アバター
2011/08/21 14:42
空飛ぶは〇菱の事を書いてるんですね~
下町もそうでしたが身にしみる部分があり楽しくも胸を締め付けられる
本でした^^どちらも最後は気持ちよく読み終えることが出来ました~(^-^)
ジェノサイドは映画化・・っと思える作品ですね~^^
ちょっと怖い映像を想像してしまいますが^^;
アバター
2011/08/21 09:05
>メイさん
 ありがとう~! 自分で読んでおもしろかった本を書いているので、
 読んでもらえるととてもうれしいです~。
アバター
2011/08/21 07:07
りんごさんが紹介する本は、読みたくなります。
紹介文が うま過ぎ〜〜(笑)
この本のタイトルも〜取りあえず...メモメモ♪
ダブロクさんは着々と読んでいらっしゃるようですね^^⇩
アバター
2011/08/20 18:24
>ダブロクさん
 石田衣良はテンポのいい文章を書くから、さら~っと読めちゃうんですよ~。
 ジェノサイドや空飛ぶタイヤは、やはりそれなりに時間がかかりましたよ~。
アバター
2011/08/20 17:51
この本も面白そうですね^^
アバター
2011/08/20 17:50
300ページを2時間で・・・・・・
今ジェノサイドを読み終えてりんごさんに紹介してもらった
空飛ぶタイヤを読んでますが・・・・
何日かかっとんねん~って、思っちゃいます~(>_<)



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.