Nicotto Town



スナック的なものとか煮物とか。


はーい!!!
好きなものは後に取っとく方、良太郎♪ですw
今日もダメ人間ですが、
本日も、何のことやらとんとわからぬ人は見なかった振りでお願いします。

さて。
本日は。

朝食はジャムサンドスティックケーキ仕立て。
と、蒸しパンと野菜ジュース

ジャムスティックケーキ仕立てというのは、名前だけいっちょ前ですが、
単にスティックケーキみたいな容になってるだけのジャムサンドです。

食パンを細く短冊に切ってジャムをはさんで重ねるだけです。
が。
クルミ入りの食パンで作るとかなり美味しいです。
普通のパンでも美味しいけどね。

本日は先日買った カルピス風味の食パンで作りました。

が。

実はこのパン。。。個人的にどーもあきません。

甘いもんが好きな人にはいいのかも知れないですが、

甘い香りが酒飲みには耐え難いものがあります。

一日目、味噌豚きゃべつを挟んだホットサンドの時は、

味噌ダレの甘みや香りと発酵食品仲間の相性が良かったのか、

そんなに気にならなかったのですが…

先日、ジャムサンドにしたときは、もうカルピス臭がどうにもこうにも。

甘いもの好きな家族はなんともない。普通に美味しいということだったので、

香りが少しは減るかなー?と、

短冊に切った後、軽く焼いてからジャムを塗って重ねて見ました。

好評でしたが…自分食べないで横に居ただけなのに…アカンかったですorz

さて。お昼は
お麩の煮物の残り、胡瓜とささみの和え物の残り ジャガイモと豚肉のナニゴトかの残り

と、残り物オンパレード!!!

そしてここ数日、糊口を癒してくれた彼らともおさらば。

という訳で、内容ちょっと変えてまたお麩の煮物を作りつつ…

今回はスナックに挑戦してみました。

材料

小麦粉
ドライイースト
カットトマトの缶詰から少々
塩少々

先日オリラジの野菜ばかりで一週間?生活(黄金伝説)の再放送があって、

中であっちゃんがフジモリ君に作ってあげてたトマト餃子。

あの要領でピザの台を作ってみようと。

食料庫から小麦粉発掘してきて作ってみました。

相変わらず分量は全く計ってないです。

カレースプーンに二杯・三杯←小麦粉 とか
ドライイースト サラサラっと テキトー とか
カットトマトの缶詰は カレースプーン一杯くらいと缶詰をさらっと水で洗った洗い水w

トマトを耐熱ボウルに入れてレンジでちん!!

あつあつの所に 小麦粉とドライイースト入れてコネコネ。

(極めてイー加減に作ってます。ドライイーストに関しては何時のものとも知れないイーストが冷凍庫から出てきたので使っただけで使い方すら良く解ってないです。ドライイーストの人格はまるっと無視です。ほろり。思わず貰い泣き。)

最初サクいかなー?という感じだったのですがこねてる間に程よくまとまったので、
そのままボウルに入れて洗濯帰りの綺麗なタオルを水に濡らしてよく絞ったものを
かけて乾燥しないようにして、そのまま二時間ばかり忘却。

二時間後また良く捏ねてからゴルフボール四個分くらいに分けられたので、

これに片栗粉を振って伸し棒で伸して広げてからフォークでプツプツ穴を開けて…

ピザ台らしきものを作って、出来たハシから魚焼きグリルで軽く焼いて、

焼きあがったら、ジップロック袋に入れて冷凍庫に入れてみました。

さて。

ここまでで、どんな代物が出来上がってるのか全く解ってなかったのでw

最後の一枚。

ラー油マヨネーズ(地元スーパーで賞味期限間近を理由に100円で購入)を塗り広げて

塩胡椒をパラリ。と振ったものを焼いてみましたw

極めて個人的な感想ですが。

美味しかったです^^←浜口さんや春日さんの美味しい並にアテにならないかもw

ビールが欲しい!!!!

さて。このピザ台モドキ。

小麦粉は…98円位で買ってると思うのですが…スプーン3杯っていくらよ? 30円くらいにしとくか。
ドライイーストは…恐らく10年以上、冷凍庫に眠っていたと思われる品なので…もう全く値段がわからんのですが…うーん。。。10円位?
トマトの缶詰は…88円で購入したのの…スプーン一杯分…面倒臭いので10円と言う事に。

とりあえず台は50円と言う事に…。←いーかげーんW

アバター
2011/08/24 00:05
さとさん 今宵も暖かなコメントありがとう^^

今晩の晩御飯。ご飯の量が足りなかったので、
良太郎♪だけピザモドキ^^いただきました^^

トッピングは
ラー油マヨネーズ・
ほうれん草
味付けささみの裂いたもの(和え物の残り)
QBBチーズ一個

50円くらい.と言う事で^^
トッピングは美味しかったですが、
ピザ台はトマト風味と小麦粉の味が美味しかったのですが
焼きすぎたのかカリカリしすぎてパリン!!と割れるおせんべいみたいなところもあってwww
面白かったけど、ちょっと間違ってる気配が濃厚でございました^^
アバター
2011/08/23 19:22
昔は好きな物は最後に残していました。
最近は、満腹になって、食べられなくなるのが怖いので、一番に食べています。(いつも、完食ですが)

ピザ風は、ビールに合いそうですね。
次のトッピングが楽しみです。
いーかげーん、そこが、好きです。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.