Nicotto Town



大根8本で100円♪


わーいv
っていや、ひね大根なんですけどねwww
夏の終りのひね大根まとめ売りに遭遇できました^^

という訳で、
今宵は先ずは一本目。いちょう切りにして
おあげと、ちくわとおだしと…フルーツ缶詰の汁で炊いてみました。

イオンで安売りで78円から88円、通常98円で売っているフルーツ缶詰。
家族がフルーツ好きなので、安い時に買います^^
先日、78円で出てたのを数個買って、
わらび餅等と一緒にデザートにして食べてます。

わらび餅。通常はきな粉をつけて食べるのですが、
我が家では、フルーツ缶詰と一緒に食べます。
つるん。もっちもちvで美味しいです^^

て、話がそれましたが、そのフルーツ缶、汁が残るので、
これを煮物に使ってます。

大根。。。本当は、大根おろしにして濃い目のお出汁で炊いて、
凍らせたのを素麺に乗せて
シャリシャリの素麺つゆとして食べようと思ってたんですが、
残念ながら今回切った一本はスもばっちり入ってたので、
薄くいちょうにして炊いてみました^^
ちょっと薄味に仕上がったのですが、
一晩たてば味が染みて美味しくなる・・・かな?

明日の朝のお楽しみです^^

今宵はこれに、庭の雑草むしりをしていたら・・・・

ニラが生えててwww

大喜びで味ぽん鶏・卵と一緒に親子ニラ玉を作らせて貰い
いただきました。

自然の神様ありがとう。

なんで庭からニラが生えてるのか謎なんですが・・・w

生ゴミ埋めてた事があるからかなー?

本日は葱が生えてるのも発見^^

ありがたいです^^

えーっと今回の経費…

大根の煮物は…

大根一本…大目に計算して、15円
あげ少々… 同上 …     10円
ちくわ一本…半額モノ …10円

35円くらい。

親子ニラ玉は

卵一個 15円
鶏肉…多めに見て…30円
ニラ…庭から収穫

45円

計80円ってトコですかね。

アバター
2011/08/27 13:33
さとさん こんにちは^^

いつも暖かなコメントありがとうございます^^
蕨餅をフルーツなどと食べるのはめっちゃお勧めです^^
白玉よりもつるん、もっちもち、そして軽いのです。
我が家では夏の間お客様に、
フルーツ缶詰・わらび餅・あんこ・もしくは羊羹のさいの目切りを盛り合わせたものをお出ししてます。

フルーツ缶詰の汁は昔、豚肉をコーラで煮るといいとか、マーマレードで煮ると良いとかいう話を聞きかじって、甘いものなら何でも試してみりゃいいんじゃないか?と始めたのがきっかけでしたw



アバター
2011/08/27 10:46
子供の時に庭にニラの一群が、出ていたのを、思い出しました。
やはり、誰も植えた覚えはなく、家も、野菜くずを、たい肥がわりにしていました。

わらびもちをフルーツと合わせるのは、思いつきませんでした。
わらびもちが大好きで、結構安売りするので、よく買います。
黄な粉も美味しいですが、フルーツ缶と合わせると、豪華になりますよね。

汁の使い道は試す価値が多いにありますね。
いや~。毎回、楽しく、参考になります。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.