Nicotto Town



お漬物とかデザートとか。


家族が甘いもの好きで。

酒飲み辛党の良太郎♪とはおやつが合いませんwww

スーパーで半額で出ているお饅頭とかは欲しいだけ買う様にしてるのですが、

そんなスーパーにとっては鬼みたいなルールを設けている悪魔共に

そうそう都合よく甘いものが安売りされてないので・・・

てかそー都合よく半額売りせねばならん店は潰れてしまうかも知れぬ・・・orz

てな訳で…おやつ欲しいーーー!!!と暴れる家族に、

何時買ったのか解らない白玉粉が出てきたのでwww

お水で練るのと、野菜ジュースで練るのを作ってみました^^

もう値段も定かでない白玉粉なのでお値段は省きます。

これに、これまた何時から食料庫にあったのか謎な・・

バヤリースで作ったオレンジ寒天と、

少しずつ食べていたフルーツの缶詰と合わせて

フルーツ白玉を作ってみました^^

グリコの一リットル98円野菜ジュースの綺麗なみかん色の白玉と文字通り白い白玉。

パパイヤとパイナップル、そしてオレンジ味の寒天。

ナントカなりました^^

さて。

ひね大根の冷やしおでん。

予想以上に美味しくてほくほくしてます。

寒天を少し入れた所為で出汁と大根おろしが分離する事なくご飯に良く絡み美味しいです^^
(寒天の量…カチカチに固まらないでもろもろ・・・っとするぐらいの量)

朝はパン食だったのですが、昼と夜はコレがメインで、後は大根の皮を刻んで作ったお漬物とか、

先日作った大根の煮物とか、お隣からいただいたバンバンジーとかvvv

ご近所づきあいって本当にありがたい^^

で。いただいてます。

という訳で。

本日もナントカなりました^^

ご馳走様でした^^

アバター
2011/08/28 23:34
フルーツ白玉は綺麗でしょうね、色合いが。
美味しいのも、大事ですが、甘い物は綺麗さも重要だと。

ああ、おかずのおすそわけの出来る近所さんなんて、羨ましいです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.