Nicotto Town


雪うさぎが呟く


またまたお弁当

ダンナが用事で出かけるので、仕事用ではないお弁当。これはもう決めたものしか入れない。海苔結びが二つ。卵焼き。ソーセージ(赤いの、ダンナの指定)キュウリの浅漬け。

捨てられるように、プラスチックの薄いパックに入れ、新聞紙でくるんで「昭和」ムードのお弁当ができあがる。

健康を考えて、お茶はそば茶ブレンドだし、塩はナトリウムが半分という「やさ塩」使うからなるべく作るけれど、「せっかくの日曜日に朝起きて弁当か・・・」と、お弁当には「愛」でなく「悲哀」がこもっているのだ、わかるかな?

アバター
2011/09/05 20:40
いやあ。十分愛がこもっておりまするうううう・・・(涙)

のんのさん、ラブ!!ですっ。
アバター
2011/09/05 04:58
えぇぇ!!!

愛も たっぷり入れましょうよ♪

笑♪
アバター
2011/09/05 00:54
卵焼きは,甘いのが好き^^
アバター
2011/09/04 20:42
Necolaboさん 哀妻弁当・・・でしょうか。せっかくの週末、2日とも5時起きなんて。

空野太陽さん 少なくとも赤いウインナーは喜んだはずです。やっぱりおこちゃまかも。
アバター
2011/09/04 16:02
美味しそうなお弁当ですね☆

旦那様きっと喜んで
いらっしゃいますね♪
アバター
2011/09/04 09:57
それでも、愛妻弁当には違いありませぬ♪



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.