Nicotto Town


ドリーム・バー 「デスシャドウ」


家電エンジニア(AV情報機器) テスト対策中!


 いやいや、今度の日曜日に家電エンジニア(AV情報機器)のテストがあるんやけど、正直、メッチャ難しいです・・・。

 昨今のデジタルAV家電の進展で、中身がメチャクチャに難しくなってます・・・。特に、TV系とPC系は恐ろしいスピードで移り変わってますから、40近い年齢の僕にとってはかなり厳しいです。(同じテストを受ける仲間の平均年齢は27歳程)

現在、過去問をやっていますが、200点満点中、80点後半しか取れてません。合格点数は140点(7割)以上なので、まだまだ全然です・・・。問題は20問あり、1問10点の配点なんで、一つでも落とすと後あとがキビしくなってきます・・・。

 教科書も300ページ以上あり、一朝一夕では覚えることが出来ません。でも、覚えるしかないんだよなぁ~・・・。
 出題傾向は解ってるので、現在それを重点的に覚えていってます。が、正直覚えられる自信がありません。


 しかし、前回受けた「販売士3級」や「電気工事士」は先日の発表でなんとか合格していたので、今回も詰め込んでいけば何とかなるだろうと思っています・・・。

 これが終わったら、来週の水曜日に「家電アドバイザー」の試験があるんだよな~。ホント、試験ばっかりで嫌になります・・・。でも、こっちの方は何とかなるんで・・・。

アバター
2011/09/20 00:30
有り難うございます。 テストも無事に終わりました。自己採点では、どうやら不合格のようです・・・。
詳しくは11月1日に郵送にて合否発表されるそうなので、その結果次第ですが・・・。凄く不安です。
アバター
2011/09/08 21:32
なんか知らない資格が沢山出てきますね。
地デジ化で沢山のメニューが追加されているようですけど・・・
殆ど触らずにいます。
資格取得となると、そういう訳にもいきませんものね。

大変そうですけど頑張ってください。



月別アーカイブ

2024

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.