Nicotto Town


雪うさぎが呟く


連休に行く場所(決定)

今週末ではなくて来週だけれど、ダンナがハーフマラソンにエントリーしているので、私は荷物持ち兼カメラ担当として行く事になっている。島根県の松江、玉造。

私は車で夜出かけたいのだが、妥協して高速バス。ダンナは朝の便ででかけ(またお弁当持っていく・・・)私は夜行便を選ぶ。

夜行高速バスって、なんだか非日常でわくわくする。子供の頃『暗くなって遊んでいると人さらいが来てサーカスに売り飛ばされるよ!』と親から実に偏見に満ちた脅かしをされながら育ったので、普段でも暗くなったらあまり外出はしないのだ。

久しぶりに夜行バスセットが日の目を見る。アイマスクと、耳栓、C の字の形の空気枕。膝掛けにもなるクッション。さらにマスクと、帽子。これだけあれば、隣の席でいびきがひどくても、マナー違反でカーテンを開けられても(まぶしいのだ!)エアコンの冷気に直撃されても大丈夫。

思うように練習できなかったダンナはどのくらいのタイムでゴールしてくるか、全く見当が付かないので、カメラと荷物持って道ばたで待つのはけっこう疲れるのだが、良き妻たるもの、笑顔で手を振ってあげねば・・・

収容車は、やめてね(^^)救急車もね・・・

アバター
2011/09/17 11:58
夜行バス 私も過去に一度乗った事があります。

車内にトイレもあるし、コインを入れると使えるシャワーがあったり
ふしぎ体験をしました。 普段500㌔だろうが880㌔だろうが
自走する人としては、寝てる間に付くのが面白かったですw
アバター
2011/09/17 08:24
マラソン・・!?すごいですうううう。

夜行バスは乗ったことがありませんが、女性専用もあるとか?
旅のご無事をお祈り申しております。^^

のんのさんは、走らないのですか?
アバター
2011/09/17 07:29
ハーフマラソン、大変ですね♪

無事のご完走をお祈りしています☆

応援ファイトです!
アバター
2011/09/17 05:13
おー!

良き妻♪

それは 演技じゃないよね???


アバター
2011/09/16 19:15
スゴイ!
夜行バスセット!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.