Nicotto Town



おからボールアレンジ3


今回は、

おから…不明…;;
豆腐320gのお豆腐の1/6
卵…一個
鮭のほぐし身…少々
人参の微塵切り
永谷園のお寿司の素に入ってて使い忘れてた刻み海苔一袋
やまう(株)やみつき!薬味しょうが少々

でやってみました。
そして、
今回は、普通に揚げずに、

片栗粉の衣をつけたら、
てんぷら鍋の底に
油を炒め物にするにはちょっと多いな。位引いたところに、
ころころっと一斉に何個か入れて、
後は鍋ごと揺らして、
粉吹き芋を作る要領でころころころころ
中火で五分ほどころころさせて完成。

と言う事にしました。

海苔の香ばしい風味と鮭の旨味がなかなかです^^
今まででもっとも和風。
このままでも美味しかったですが、
それはパサパサ好きの良太郎♪だからかも知れないwww
家族向けとしては…
昆布出汁でとろみあんを作って絡めて出そうかな。とか思案中です。

アバター
2011/09/29 20:18
さとさん こんばんは^^

いつも暖かいコメントありがとうございます^^
おからって色々楽しいなぁ。と実感中です。

さとさんアレンジで美味しくしてください^^
アバター
2011/09/29 20:17
くろこさん こんばんは!!

お値段はお店によると思うので、なんともいえないですが、
安いです。
うちは近所のお豆腐屋さんで一袋(400g…ようやく測ってみたwww)10円で売ってくれます。
ただ…10円のおからだけ買うのは申し訳なくwww
いつもそこで買うご近所さんに頼むか、
おから3袋+絹濾し一丁(140円)というお買い物をしています。
アバター
2011/09/29 17:02
美味しそうです。絶対これは作ります。
あんは、絡めたほうが舌触りは良いでしょうね。
私なら、このままで、好きですが。
アバター
2011/09/29 13:23
おからて売ってるの?
おからって値段いくら?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.