Nicotto Town



またまたまた、私もやってみた

お友達のところから拝借しました~

■■ 「色彩心理」性格分析テスト ■■

http://www.true-c.com/color_test1.html



+ 診 断 結 果 +
■1番目に選んだ色
あなたの根本、個性、役割が表れやすい色です。自分の価値基準や物事の意思決定や判断などいざと言うときに出てくる能力だったり、あなたが自分らしさを発揮できるポジションを意味します。レッドを選んだあなたは…

あなたは火のように情熱的で、夢中になれるものがあると、寝る時間も惜しむほど没頭するパワーがあります。しかし、熱しやすく冷めやすいので、長期で持続することよりも、瞬間的に達成できることが向いています。花や実が赤いように自然界の中で赤は、昆虫や鳥を誘う色であり、人にとってはリードする、リーダーの色です。あなたは、人に従うよりも取り仕切った方が自分らしさを発揮できます。しかし、この色の持ち主は小さいころ同じREDの人と争ったりぶつかったりしてリードすることに恐怖心を抱くことがあります。リードすると嫌われる、リードしても従ってくれない、リードすると自分だけ損をする・・・.もしも現在リードするのが苦手と感じるようでしたら、小さいころの心の傷を癒す必要があります。また、リーダーシップには様々な方法がありますから今の状況にふさわしいリーダーシップについて学ぶことで、仕事、恋愛、結婚、金銭に関することに役立てることができるでしょう。



■2番目に選んだ色
あなたの人間関係についての考え方が表れます。二次色・・・数字の「2」の持つ意味は、違う2つのことが対立したり、違う2つが互いに尊重しあい協力することを意味します。グリーンを選んだあなたは…

あなたは人間関係において争いを嫌う平和主義者です。いかに周囲と調和していくかが大切で集団の中では、ムードメーカーです。あなたが居れば周囲は和やかで安心できる空気になります。その為、合コン、飲み会など人の集まる場所への誘いが多く社交的になろうとしなくても自然に人脈ができる才能があるかもしれません。またあなたは人を優先するあまり、断ることが苦手なので、優柔不断に見られることもあります。また、物事の平均を気にする傾向があり、自分だけはみ出ることを嫌います。その為、集団の輪を乱すような行動を取る人を嫌い、道徳やルール、モラルに対しては厳しい評価をします。周囲と調和することが最も居心地の良いあなたは、リーダーシップを取る人が居ないときはリーダーになり、リーダーが居るときにはサポーターになったりなど人間関係を柔軟にこなすことができる人です。



■3番目に選んだ色
あなたのキャラクターが表れます。人からどう見られたいか、また、どう見られているか、あるいはどんな経験をして、何を学んできたか、何を大切にしているかが分かります。ライムを選んだあなたは…

あなたは子供のように無為邪気で自由な発想を持っていて、新しいものが大好きです。その子供心がプラスに働くと、恐れを知らないチャレンジャーとなりどんどんチャレンジします。そして、トレンドセッターとなり新しいものを世の中に流行らせます。しかし、マイナスに働くと楽しさだけを求め、責任を持つことが億劫になり、無責任な人と思われるかもしれません。いつまでも若々しくけな気なところがあなたの魅力です。だからこそ、人はあなたを助けたり手を貸してくれるでしょう。でも、それに甘える癖がついてしまうとあなたはどこまでも人に甘えます。既に甘えることの恐さを体験した人もこの色を選びます。


まあ、当たっているかな~

どのあたりが当たっているかはヒミツ~

アバター
2011/10/13 21:04
>みるくさん
 今のところは、これが一番あたっているような気がする。
 いろいろあるんですね~。今度試してみます~

>ダブロクさん
 周りから見ると、いつも冷静沈着らしいんですよ~。慌てているときでもそう見えるらしいです。
 新しいもの好きと、自由な発想の方があたっているかな。
 
>ワイン猫さん
 熱しやすくて、冷めやすいはあたっています~。
 今まで、どれだけのものに熱中してきたことやら・・・・。
アバター
2011/10/13 20:29
あたってる~。
尾形さんへの情熱ははんぱじゃないもの・・・!!!!!!!!
アバター
2011/10/13 18:11
子供の様に無邪気で・・・この辺りがりんごさんかな?
アバター
2011/10/12 22:38
私もしてみました^^
今の気分は暖色系みたいです♪
ライムも好き♥♥♥
りんごさんのは一見平和主義の落ち着いた雰囲気なんだけど、中は秘めたる情熱があって無邪気なとこがあるって感じかな^^

私は守護色占いがお気に入り 本持ってるのb 今調べてみたんだけど↓できるかしら。。。

http://www.asahi-net.or.jp/~rc6t-ondr/iro-uranai.html
アバター
2011/10/12 22:27
>メイさん
 何も考えず、目がひかれた色を選ぶのがコツかな~
 そうしたら、結構当たっていました~
アバター
2011/10/12 22:16
またまたまた、おもしろいサイトのご紹介、ありがとうございます。
私もやってみます♪



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.