Nicotto Town


雪うさぎが呟く


鮭の皮

塩鮭の脂ののったのはおいしい。身はもちろんだが、私はこんがりきつね色の焦げ目がついた皮が実は好き。家族が鮭を食べると骨と皮が残してある。それを見るとしみじみと哀しいのだが、のっけから皮を取ってしまうと見た目がよくない。

息子2が私の皮好きを見て、先に皮だけお皿に取りのけておく。「皮あるからね~」と言われると嬉しいのだが、何となく微妙な気分にもなる。ダンナは露骨に笑う「変な趣味だねぇ」と。

そんなに変かなぁと思っていたら、筒井康隆の短編に、同じく鮭は皮が好きという男が出てきた。「いるじゃ~ん」と喜んで読み進むと、それは男の変人ぶりを際立たせるためのものだった・・・

悪かったな!鮭は皮が好きで!

アバター
2011/10/16 07:03
Necolaboさん 海ほたるさん nagataさん
案外皮好きの方いらっしゃるのですね。言わないからわからないだけなのでしょうか。これからは堂々と胸を張って皮を食べます!(それほどのもんでもない・・・)
アバター
2011/10/15 02:22
ほっけは 焦げないように オーブンで焼いたのがおいしい
アバター
2011/10/15 02:21
熊も鮭の皮が好き
はじめのうちお腹がすいてるから全部食べてるけど お腹がいっぱいになってくると 
皮だけ食べて 残りは捨てちゃう。
私も皮が好き ほっけも皮がおいしい魚
アバター
2011/10/13 20:18
皮おいしいですよね^^
海もお魚は皮絶対頂く派です!!!!

皮がダメな人って、鶏とかも皮がダメっていう人が多いようなぁ・・・
アバター
2011/10/13 07:57
甥は鮭の皮大好きですよ^^
私の食べ残しも食べちゃうくらい^^
でも、女性で皮好きは、のんのさんが初めてかな^^;



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.