Nicotto Town


雪うさぎが呟く


読書の秋に読みたい本

最近図書館にも行かないし、新聞の新刊案内もとんとご無沙汰だから、どの本が今好評なのかわからない。だけど好きな作家というならば、外れがないのは宮部みゆきかなぁ。東野圭吾もよく読んでると思う。

本はだいたい妹が買って、まとめて宅配便で送ってくるので、妹の趣味になってしまう。私が買うのと微妙に違うので、私も溜まったら妹に送る。

私が買うのは菊池秀行の『吸血鬼D』シリーズや、誰だっけ作家忘れたけれど『陰陽師』シリーズ。妹はサスペンスが好きで、私はもう少し非現実が好きなのかも。

一頃はまったのは筒井康隆。「如菩薩団」という短編は忘れられない。それと彼の作品だったかどうかはっきりとは覚えていないけれど、パラレルワールドをテーマにしたのが面白かった。

平行世界はいろいろな切り口で小説になっているけれど、それは平行と言うよりは枝分かれ世界。たとえば私が二つのことをどちらにしようかとものすごく悩むと、どちらかを選んだ時点でそうでない世界がもう一つできる。

そして、私が選んだ世界の私がまた悩んで選ぶとそこでまた枝分かれ。私が選ばなかった世界でまた別の事で私が選択を迫られると、そこにまた枝が・・・と次々にまるで木のように私の世界が育っていく。

あれは面白かったなぁ。彼のでも他の人のでも良いけれど、「あ!」とおもうような面白い短編SF読みたいな。

アバター
2011/11/08 15:21
読んでみたい~
アバター
2011/11/07 19:17
時間を気にせず、没頭する時間は幸せですね・・^0^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.