Nicotto Town



ドルチェ

今日まで読書週間だとか。

というわけで、今日も本の紹介。


誉田哲也の「ドルチェ」を読んだ。

作者お得意の警察もの(女性刑事)。

たいとるの「ドルチェ」は甘いものという意味があり、

今までの警察ものに比べると、ハードさはなく、優しさが感じられる。

ヒロインの久江は40代。捜査一課からお呼びがかかるほどの凄腕刑事。

しかし、本人は、死んでしまった人のために働くよりも、

生きている人のためになる所轄で、働く方を選んだ。

事件がある度、細かいところも見逃さずに真相に迫り、

関係者にとって、よりよい結果をみつけようとする・・・。



今日の「あなたのオーラ」は、 

http://shindanmaker.com/71276 

『ぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷか』です。 

と、出た。

寝不足で、脳みそがぷかぷかと、現実と眠りの間に浮かんでいる感じ?

アバター
2011/11/11 19:08
>なつみかんさん
 ハードボイルドを求める人にはちょっと物足りないかも。
 ハードな中に甘さありって感じです~。
アバター
2011/11/10 22:06
誉田哲也さんの作品はハードボイルドってイメージだったのですが
ハードさよりも優しさを感じられるっていいなぁ。
「ドルチェ」探しに行ってこようっと(^^)
アバター
2011/11/10 19:31
>ムッシューさん
 やる気がないといってください。「休みた~い」「寝た~い」というオーラが出まくりですよ。
 一緒に「ぷかぷか」していましょう~
アバター
2011/11/10 10:23
おお~集中力のないオーラですね。
でも自分もいつも「ぷかぷか」かも・・・。
読書週間ですか・・・・遠い昔にあった記憶があります。
頭の中「ぷかぷか」かも。
アバター
2011/11/09 22:22
>るんさん
 あっ、それいいな~、南の島でぷかぷか~♪
 これから、夢の世界でぷかぷかしてきます~ 
アバター
2011/11/09 22:18
今日のオーラは「妄想妄想妄想妄想妄想・・・・・」すべては妄想の賜物だったようです(^-^;)

どこか南の海でぷかぷかしたいです~♪ はっ、これも妄想・・・?
アバター
2011/11/09 21:39
>メイさん
 寝不足は自業自得なので・・・。忙しいのに、本を読んでいるバカです。
 疲れもとれ、力がみなぎってきて、「もりもりもりもり・・・・」とか。

>ぶーたん。さん
 コタ君と戯れて、「ツンツンツン・・・・」と、じゃれ合ったとか。
 コタ君が「遊んで、遊んで」とツンツンしてきたとか。尾形さん(チワ)も時々してきます~。
アバター
2011/11/09 21:04
ぶーたん。のオーラは『ツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツンツン』です。
何か怒っているのかしら?それとも、髪型がボサボサで、ツンツン立っているのかしら(*≧m≦)=3
アバター
2011/11/09 21:03
寝不足・・なかなか解消できないようですね・・
もう少しで週末です。がんばってね。
今日のメイのオーラは、『もりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもり』です。
「大根とイカのわた煮」が美味しくて、もりもり食べたかな?



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.