Nicotto Town



味噌汁でカレーコロッケを作ってみた


一昨日…

青菜と揚げ・豆腐・人参・えのき・ぶなシメジで味噌汁を作りました。

で、その晩と翌朝はいただいたのですが、

その翌日の昼…は他の食材の関係で悩んでるうちに

妙にカレーが食べたくなってしまい、

カレールーとおから投入。

具が少なくて寂しかったのでおからを入れて、豆カレー的な?と思ったのですが、

おからを入れすぎて、もったりカレーになってまいましたw

いや、ちゃんと美味しかったですけどねw

しかし、さすがにもったりしすぎたので、

いっそのこと!!と、

ジャガイモを四つばかし茹でて皮を剥いて潰して投入、

更におからを投入して…よくよくこねて混ぜ合わせ…

丸めて潰して小判型にしたら…

片栗粉→卵液→パン粉→油へ投入

と言う道筋をとおって…カレーおからコロッケにして見ました^^

美味しいでーすv

はい。

まだあるのだ。

結構数が出来たので、毎食、そのままおかずとして食べたり、

コロッケバーガーにしたりして食べてます。

うししししししv

しかし…最初は味噌汁だったのに…変わったものだ…と

思うとちょっと愉快ですwww

アバター
2011/11/27 15:34
にゃははははw
味噌汁からカレーコロッケって、なんやライトノベルのドジッコの料理みたいですね!!←その決め付けもどーよ?
って感じですが、けっこうおいしたのしいです^^

こじんてきにポイントは衣の時、片栗粉をしっかりつける.だと思ってます.
衣が破けると・・・・・おからは際限なく油を吸い込む・・・・・・気がします。

ルーはシチューのルーでもおいしいんじゃないかと最近思ってます。
次はシチュールーでやってみまーす^^

コメントありがとうでした^^
アバター
2011/11/26 21:03
初めまして。
すっごいリメイクですね!
真似してみます。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.