Nicotto Town



謎解きはディナーのあとで2

このくそ忙しい合間をぬって、

ちゃっかりと「謎解きはディナーのあとで2」を読んだ。

前作よりもおもしろいぞ~というのが感想。

影山がやけに活動的になって、

麗子はお嬢様のはずなのに、ちょっとはしたなくなって、

そこがおもしろかった。

今度、テレビの方も見てみようかな~



今日の「あなたのオーラ」は、
 
http://shindanmaker.com/71276
 
『ぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷかぷか』です。

と、出た。

まあ、確かに1日中眠くて、そんな気分だった。

脳みそはもう冬眠しちゃったのかな~

アバター
2011/11/26 09:43
>るんさん
 私も烏賊川市シリーズとか探偵部シリーズとか好きです~
 あのシリーズの続きはいつ出るのかな~

>ぶーたん。さん
 櫻井翔は思っていたより、はまっていますね~。もうちょっと毒舌でもいいかな~
 原作の影山はもう少しダンディーかな。
 大吉のおすそ分けありがとう~(≧∀≦)

>メイさん
 読みやすいから、あっという間でしたよ~。
 息抜きにはちょうどでした~
 「☆」はメイさんにぴったりですね~ もうポインセチアの時期なんですね~

>ムッシューさん
 風祭警部はもう少し若くて、軽薄で、常にさり気なく自分の自慢をしている感じです。
 及川光博あたりにやって欲しかったような。
 ガクトでもいいかな~
アバター
2011/11/26 06:55
ドラマは面白いですよ。特に桜井君がいいね。
風祭警部はいい味出してます。でも小説の中でも
あんなにお調子者なんでしょうか?
アバター
2011/11/25 23:48
うふふ・・ちゃっかりと読んだのね^^

メイのオーラは『☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆』です。
お〜! ☆大好き!! きょうは、大きなポインセチアの鉢植えを買って来ました♪
アバター
2011/11/25 22:43
私もその本、読みたいなぁ。今度、探してみよっとw
ドラマは観てますよぉ。そこそこ面白いです。
贅沢を言えば、影山が桜井君ではなく、向井理がよかったなw

ぶーたん。のオーラは『大吉大吉大吉大吉大吉大吉大吉大吉大吉大吉大吉大吉大吉大吉大吉』です。
朝から頭痛で、散々だった気がしますが、良いオーラですねぇ。
なんか、良い事あるかも(。→‿←。)キャハ♥ りんごさんに、幸せをおすそわけ~(๑◠‿◠๑)
アバター
2011/11/25 21:57
マニアックなバカミスの頃の方が好きです♪
と言っても2冊くらい読んだだけだけど・・・(^^ゞ
アバター
2011/11/25 21:12
>るんさん
 「謎解きはディナーのあとで」から、一般受けする小説を書くようになった感じなんですよ~。
 それまでは、荒削りというか、マニアックなバカミスというか。
 これからが旬なのでは~と思っています~
アバター
2011/11/25 20:09
お、さっそく読みましたね♪
2の方が評判はいいみたいでしたけどりんごさんもそうだったんですね
テレビは見てますけど・・・ま、原作もあんなんだししょうがないかって感じ(*^m^*)

『空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気空気』でした
空気多すぎ!どおりでお尻から空気が出ると思った(≧∀≦)



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.