Nicotto Town



年賀状

クリスマスに欲しいもの、それはずばり年賀状。

表(住所)も裏(図案)もコメントも書かれた年賀状だ。

・・・・・・・・・・・・

まだ、年賀状買ってもいないよ。

ましてや図案なんて考えてもいない。

プリンターのインクもなくなりかけているので、買わないといけない・・・・・

ああ、なんて、面倒くさい。


サンタさん、ぜいたくは一つも言いません。

私に、出すだけの状態になった年賀状をプレゼントしてください。

アバター
2011/12/12 19:40
>ミユアさん
 年賀状そのものを書くのが面倒くさいです。
 筆無精・・・…なので・・・・。メールで済ませられないのがつらいところです。
アバター
2011/12/12 19:29
毎年思うんですが、
次の年の賀状を御正月の書き初めの日(1月2日)に書きたいのです。
が、来年用の葉書は有りません。
まあ色々様々な事が起きますので、
鬼が笑うってことでしょうね。
アバター
2011/12/11 18:48
>ムッシューさん
 そうはいっても、出さなければいけないところはいくつか・・・・・。
 とりあえず、インクの注文だけはしました。あとは、年賀状・・・・・
アバター
2011/12/11 18:02
う~ん・・・確かにそうだよね。
今の若い人(10代)はあまり年賀状は気にしてないみたいですが、
社会人ともなると・・・そうもいかないよね。
でも、自分は出すのやめようかなって考えてますよ。
メールアドレスや携帯番号はこまめにチェックしてますが・・・。
アバター
2011/12/11 08:50
>るんさん
 さすが、王様! 言うことが違いますね~
 ははぁ~m(__)m、敬服いたしました~
アバター
2011/12/11 00:38
ついでに出しておいてほしいなあ・・・
アバター
2011/12/10 21:51
>メイさん
 以前は、尾形さん(チワ)の写真で、ごまかしていたのだけど、
 最近は、写真を撮るのも面倒だし、尾形さん(チワ)はプチメタボなので、裏面に悩んでいます~
アバター
2011/12/10 21:26
隊長、さすがです〜!
ポストに投函するだけの...年賀状ですね^^
オリジナリティな裏面が欲しいですね♪
アバター
2011/12/10 21:10
>ぶーたん。さん
 何か面倒くさいですよね~
 しょっちゅう会っている人や、全然会わない人に出す意味って何?って、毎年思っています。

>ワイン猫さん
 面倒なことは後回しにする性格なので、毎年、早ければ、28,29日あたり、
 遅ければ、30日あたりに勝負をかけています~。

>ダブロクさん
 手紙を書くのとか苦手なんですよ~ 筆無精というヤツ。
 年賀状なんて、地獄の責め苦のようなものww

>みるくさん
 年賀状ごときに余計な出費は控えたいです~。だから、クリスマスプレゼントにほしい・・・
 うちも親戚は多いけど、私は年賀状出していません~
アバター
2011/12/10 20:00
年賀状^^
そういう便利屋さんがあればいいかもb
住所書きの印刷とか全部してくれるの~☆

全然お会いしてない親戚の方もちょこちょこ;; メッセも違和感w
「本年もよろしくお願いいたします」って毎年来るんだけど、1回も会った事ない人もいる~ww
どうやら私のおばあちゃんの弟さんの何か??
私のいとこはすごく多くて(たぶん20人以上?私は10番目の孫だとか)親戚は全然把握してないあたり^^;
アバター
2011/12/10 17:52
年賀状か~たしかにめんどくさいですよね~
ま~嫁にやってもらってるので私は・・・ですけど~^^;
でもそれがクリスマスに欲しいものとは・・・
さすがりんごさん・・・ww
アバター
2011/12/10 17:10
りんごさん、こんばんは。
あはっ、あはははははははは・・・。
いやー、実にりんごさんらしい!!!

私もまだ年賀状買ってないけど、
図案も考えてないし、
でも、年賀状書くの好きなんだなぁ~。
アバター
2011/12/10 16:34
あははw 仕事していると、年賀状作成は負担になりますよね。

私は、今年はスタンプをペタペタ押し、コメントは1行にして、さっき完成しました。

いつもは、さらに色塗りしてたのですが、ナマケモノ隊なので省略~♬



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.