Nicotto Town


ドリーム・バー 「デスシャドウ」


皆既月食!


 今日の京都市内の天候では、まさか見られるとは思ってもいなかった皆既月食が、ものの見事に見ることが出来ました。

 今日の京都市内の午後の天気は曇り、気温11℃の寒空。時折、小雨がパラつく感じでした。予定では、京都市内でも一番の眺望が見られるという「将軍塚」へ行き、皆既月食を撮影するつもりだったのですが、あいにくの天気で断念していた矢先でした。

 21時頃から徐々に雲が切れ始め、22時頃には雲一つない満天の星空が・・・。その中に、まん丸のお月様が・・・。(母親談)

 僕は半分諦めていたので、観測もしておらず、ベランダで様子を見ていた母親に言われて22時半過ぎに外へ出ると、既に皆既月食が始まっており、もう半分以上も欠けた状態でした。
 慌ててカメラ道具をフルで持ち、自宅裏の神社へ。京都駅から南に徒歩10分の距離に住んでいるので、さほど期待していなかったのですが、見上げれば絶好のシャッターチャンスだったんです。 さすがに冬場の空は澄んでいるんですね。都会のど真ん中でも綺麗に星空を確認する事が出来ました。

 23時頃から撮影を始め、0時頃までの1時間で55枚の撮影をすることが出来ました。
皆既月食は、ほぼ真上の位置で、若干南東方向に寄っていました。その下(南天方向)には、冬の代表星座でもあるオリオン座が・・・。しかも皆既月食中の為、薄ぼんやりとオリオン座大星雲(M71)が見えるではないですか! まさか、京都市内でオリオン座大星雲が見れるとは・・・! ビックリでした。


 写真の出来はまずまずと言った所です。その内に本ブログにUPする予定でいますので、期待しておいて下さい。

アバター
2011/12/11 19:51
アップされてら見てみたいです。



月別アーカイブ

2024

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.