Nicotto Town



アントキノイノチ

知り合いと本の話をしていたら、

「アントキノイノチ」がお気に入りで、持ち歩いているという。

早速、本を借りた。 


さだまさしは、いい小説を書くけど、

これも切なくて、希望を与えるいい話だった。

ひどい友人のため、心を病んだ杏平が、父の愛で立ち直り、

遺品整理会社で働くうちに、「命」と向き合い、再生していく・・・。


今日の「あなたのオーラ」は

http://shindanmaker.com/71276

『感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝感謝』です。  

と、出た。

本を貸してくれた知人に感謝。

アバター
2011/12/20 19:57
>ダブロクさん
 たぶん、映画は恋愛が中心で、小説は、心の成長が中心かな。
 小説で、深い部分を味わってください~
アバター
2011/12/20 19:56
>ぶーたん。さん
 切なくて、胸が痛くなる話でした。
 主人公2人が、苦しみを乗り越え、強くなっていく姿が印象的でした。

>ミユアさん
 整理したい過去があるのですか?
 私は、何でもポイポイ捨てて、ものをため込まないタイプです。
アバター
2011/12/20 19:48
この映画観たかったんだけど
子供の意見で怪物君になってしまった・・・ww
アバター
2011/12/19 23:18
我家にも整理屋さん来てほしいな~(>_<)

御正月迫っていますのに、
新しい年が来るというのに、
捨てられない物と思い出の詰まった空間に
動き出そうとすると眩暈を覚えるのです。
踏み出せます様にと願う私は、、、(^_-)-☆

アバター
2011/12/19 22:56
その本も良さそうですね~。探してみます❤解夏が好きで何度も読み返しています。

ぶーたん。のオーラは『恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨恨』です。
誰も恨んでないし、悔恨もしてないのに、どうして出たんだろう?(。・_・?)ハテ?
アバター
2011/12/19 22:49
>なつみかんさん
 映画は恋愛中心になっているそうですが、
 小説は、2人の再生が中心になっています。よかったですよ~

>メイさん
 きっと、その人自身、悩み、共感することがあって、本を持ち歩いていたんだと思います。
 本は今日返しました~ お掃除がんばってください~

>みるくさん
 小説は何冊か書いていますよ~ 「解夏」や「眉山」が有名ですね~
 どちらも映画化されています。もちろん「アントキノイノチ」も。
アバター
2011/12/19 22:35
今日のmilkのオーラは『王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王』です。

さだまさし~bb
高校時代の友人が何故か毎日関白宣言を歌ってて(←女の子w)
それから結構好きだったりする 秋桜と北の国から が好き♪
↑花井悠希さんって人がバイオリンで弾いてるのも好き♥
案山子もいい 他の曲は知らないっw

小説は知らなかった。。。
アバター
2011/12/19 21:56
お気に入りの本を持ち歩いてたおかげで〜 即、読む事ができて良かったですね^^
りんごさんは速読家ですから...貸してくれた人も安心ですね^^

メイのオーラは『ぴかぴかぴかぴかぴかぴかぴかぴかぴかぴかぴかぴかぴかぴかぴか』です。
暮れの大掃除・・ぴかぴかを目指します!
アバター
2011/12/19 21:47
本屋さんで買おうか迷っていました。
読んでみようかな~
さだまさしさん、うちの父が大好きでよく聞いてたな~



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.