Nicotto Town


雪うさぎが呟く


嫁仕事、無事終了

任務完了。よれよれです、でもうれしい。狭くて散らかっていても、食べ物が即席麺でも,我が家が一番!

一番辛かったのは,車移動中ずっとダンナの趣味の女性歌手のCDを聞かされたことかも・・・(^^)片道四時間半。

アバター
2012/01/03 09:02
本当にお疲れ様でした。
アバター
2012/01/03 08:51
Whiteさん 本当に、こんなにくたびれて散財して気疲れしてまで,年越しをしなければいけないとはおもえません。お節も元来はオナゴが楽をするためのものだったはず。盆も正月も今の日本には合わない風習になっていると思います。それと、ダンナといるときには,私は基本的にダンナを立てます,割り切って。そのぶん、危ないところでもお化け屋敷でも,ダンナが先頭(^^)平日の昼間はとことんマイペースなので、定年後が不安です。

空野太陽さん 我が家は価値観は似ているけれど,趣味は真反対の組み合わせなので、ダンナの趣味につきあうのは少し忍耐力がいります。でもきっと、ダンナもどこかで私に我慢しているところもあると思うので、なんとか。

ひろさん マジできついです、風がぴ~ぷ~と吹いていると思って脳からシャットアウト。運転中にウォークマン聞くわけにはいきませんよね、警笛が聞こえないから。
アバター
2012/01/03 06:34
おつかれさま~^^

あ~

それって きついかもww

アバター
2012/01/02 23:10
御疲れ様でした☆

音楽の趣味が合わないと
辛いですね(苦笑)

家の主人は、氷室京介やボウイなどが好きですが、
まだ聞けます(苦笑)
アバター
2012/01/02 21:29
ほんとにお疲れ様でした!!!!!
敬礼!!!!ものです。

夫婦も一緒にいればイライラのもとだし、いなければ不安のものとだし。。

私は自分のペースを乱されるのが一番、イラッときたりします。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.