Nicotto Town



万能鑑定士Qシリーズ

万能鑑定士Qシリーズ、13冊を読み終えた。


主人公・凜田莉子は、沖縄出身、

モデルなみの美人だけど、高校までは校内一の劣等生。

就職のため、東京に行き、そこで、感受性を生かした暗記法を身に付ける。

さまざまなことを覚え、賢くなった莉子は、鑑定士として働き始める。

物を鑑定するだけでなく、事件まで解決していく。


万能鑑定士Qの事件簿1,2巻で1つの話だけど、

あとは、1巻で1つの話。

読みやすくて、人が死ななくて、賢くなれるというので、人気の作品。

1冊あたり、そんなに長くないので、2時間くらいあれば、読めるかなって感じ。

伏線の回収も見事なので、読み応えあり。

えっ、これも伏線だったのという、作者のだましっぷりに脱帽!



今日の「あなたのオーラ」は、

http://shindanmaker.com/71276 

 『ぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬる』です。

と、出た。

いや、ぬるいというよりも寒いんですけど・・・。

アバター
2012/01/08 22:04
>メイさん
 読んだあと、さわやかな気分になれますよ~
 ブログに書いているのは、読んだ中でもおもしろかった本なので、図書館で探してみてください~
アバター
2012/01/08 21:47
読みやすくて、人が死ななくて、賢くなれる・・ぜひ読みたいです!!
作者のだましっぷりというのも〜わくわくです。
りんごさんご紹介の本で、気になるほんのタイトルを、メモしてあるんです〜
バッグにメモを持ち歩かないと。。
アバター
2012/01/08 19:12
>ぶーたん。さん
 おもしろかったですよ~。凜田さんは天然キャラで、とっても可愛いです。
 寒い日が続きますね~。私ももこもこしたい~

>ダブロクさん
 えらいですね~。私はわからない言葉はとばし読みしています。
 前後の文脈でわかるときもあるし、わからなくても、筋はわかるし。本を読むために辞書を引いたことはないな~
アバター
2012/01/08 16:13
りんごさんで2時間だったら私だと5日位かなぁ~^^;
本を読み始めて読めるけど意味が今一つ解らない言葉が結構あることにきずいたので
電子辞書を買って意味を調べながら最近読んでるんで、さらに時間が掛かってる私です~(^_^;)
アバター
2012/01/08 12:41
その本もおもしろそうww 探してみるかな(๑◡‿◡)っ❤

ぶーたん。のオーラは『もこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこもこ』です。
寒いので、もこもこしてます。コタツに移動しようかしら(* ̄▽ ̄*)



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.