Nicotto Town



冬の必需品

やっぱり、のど飴だよな~。

かばんの中には常にのど飴を常備している。

職場の引き出しの中にも常備している。

最近のお気に入りは、ミルキーのど飴。


あとは、しょうが湯だな~。

サンワ食研の温効生姜を愛飲している。

コラーゲンとローヤルゼリー入りで、甘さ控えめ。


のど飴としょうが湯なしでは、冬を生き抜くことは出ない。



今日の「あなたのオーラ」は、

http://shindanmaker.com/71276

『毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒』です。
 
と、出た。

昨日、遊びにいったあげく、本を読んで夜更かししたから、

疲れが、毒となって、体内を駆け巡るって感じ。

アバター
2012/01/16 19:49
>ダブロクさん
 私はローソンで買いました~。
 普通のミルキーを硬くして、ハーブの味がほんのりついています。
 
アバター
2012/01/16 19:37
ミルキーのノド飴があるんだ~^^
それは食べて観たいです~(^-^)
アバター
2012/01/16 18:41
>みるくさん
 赤ずきんちゃんとりんごは別々の時期のものです。
 赤ずきんちゃんは一昨年の10月、りんごは去年の4月です~
アバター
2012/01/15 22:20
その赤ずきんちゃんとりんごのカゴは同じ時期だっけ?
ずきんちゃんの下からオオカミの耳???♥

少しずつ健康な生活とお年をとらないようにケアしていきたいと思ってるとこb
毒~浄化したい♪
といいながら今日もチーズフォンデュ食べてるし。。。
野菜しっかり食べなきゃ><
そうチワちゃん見習って^^☆
アバター
2012/01/15 22:14
>メイさん
 プロポリス・・・・強力そうですね~ 効き目ありそう~
 職場の引き出しには、うがい薬とマスク1箱を常備しています~
アバター
2012/01/15 22:05
やっぱり、のど飴欠かせませんよね〜
私はプロポリスキャンディを持ち歩いていると...安心です^^
アバター
2012/01/15 13:40
>ぶーたん。さん
 ミルキーからのど飴も出ているんですよ~。ローソンで買いました~。
 ちょっとハーブの味がするので、好き好きかもしれません~。
アバター
2012/01/15 11:12
ミルキーのど飴??不二屋で出しているのかしら(。・_・?)ハテ?
ショウガ湯いいなぁ。家でおろして、作るかなww

ぶーたん。のオーラは『光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光光』です。
ほぉら、私から後光が差しているでしょう。毒を浄化してあげましょう(* ̄▽ ̄*)



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.