Nicotto Town



読書ノート/ファンム・アレース 1~4/香月日輪


*・



 

以下、
独断と偏見に満ちた、
個人的見解が含まれます。

決してこれが正解ではありません。
ご理解の上、
読まれる方はどうぞ。

「ファンム・アレース1~4」

感想?です。











読書ノート

「ファンム・アレース 1から4」 

著 香月日輪(こうづきひのわ)
 
えーv

児童書です。

感想は…一言で言って、

作者さんのグローイングアップモノ?

こういう言い方すると凄い上から目線でアレなんですが、

発展途上にある人だな。と。

異世界モノって名称のセンスが必要だと

常々感じているのですが…

思い切った使い方をしてらして。。。

過去、中村うさぎさんの

ゴクドー君シリーズが、

やはり名前はかなり思い切ってらしてw

というか、うさぎさんの場合は、

堂々とそこで遊んでらしてるんですが、

作風の所為か

それが自然と受け止められるんですね。

そこがうさぎさんの筆力というか。。。

異世界ファンタジーにウルトラマンという

名称を平気で出せるその筆力。

と、

胆力。

さすがですー。

香月さんの場合は、まだそこまで行ってないというか。

成長途中なんだな。

みたいな?

妖怪アパート・僕とお爺ちゃんと魔法の塔

そして

今回のファンムアレースと読んできて、

ふんふん。

なるほどね。。。



感じた。

というか。

感じてしまった。

物語が面白いかどうかよりも、

そこに意識を絡め取られた。

というところに。

発展途上なモノをカンジました。

ちなみに。

ここにも萌えキャラが出てきて気にはなりますが…。

うーん。。。。

これは。。。

多分。

古本屋で見つけても買わないかな。。。。

って中身について難も触れてなかった。

えー。

廃王女が10歳にして、
一族の魂の安寧の為に、
先祖が血筋にかけた呪いを解くべく
立ち上がり、
オトコマエの半神の用心棒を手に入れて、
恋人?になって
いちゃいちゃしながら?
旅をする話。

ろーりこーーん!!!!!

と、

物凄くツッコミたかったが、
これは、児童書な訳で、
読むのがまさに10歳くらいの女の子だった場合、
素敵なヒーローと恋に落ちる。というのは、
喜ぶ展開なんだろうな。。。と
生ぬるい目で文字を追ってしまいました。





★☆☆☆☆

*・

良太郎の星の数は、

星5…凄く面白かった+感動した。
星4…凄く面白かった
星3…面白かった
星2…面白かった気がする。
星1…時間つぶしになった。
星0…読むのに掛かった時間を取り戻したい。

アバター
2012/01/19 02:34
へい。そーなんですよ。
アバター
2012/01/17 23:39
へーそうなんですか。^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.