Nicotto Town



本屋大賞ノミネート作品

本屋大賞ノミネート作品が発表された。


『偉大なる、しゅららぼん』 著/万城目学(集英社) 

 『くちびるに歌を』 著/中田永一(小学館) 

 『ジェノサイド』 著/高野和明(角川書店) 

 『誰かが足りない』 著/宮下奈都(双葉社) 

 『人質の朗読会』 著/小川洋子(中央公論新社) 

 『ビブリア古書堂の事件手帖 ―栞子さんと奇妙な客人たち』
 著/三上延(アスキー・メディアワークス) 

 『ピエタ』 著/大島真寿美(ポプラ社) 

 『舟を編む』 著/三浦しをん(光文社) 

 『プリズム』 著/百田尚樹(幻冬舎) 

 『ユリゴコロ』 著/沼田まほかる(双葉社)


おっ、「ユリゴコロ」以外は全部読んだ本ではないか。

「ピエタ」と「人質の朗読会」「くちびるに歌を」「ジェノサイド」は、予想していた通り。

昨年の自分、なかなか選書眼が冴えていたぞ。

「くちびるに歌を」が受賞したら、乙一は、中田永一として出席するんだろうなあ。

見てみたい気がする。

でも、「ジェノサイド」か「人質の朗読会」が本命かな~。



今日の「あなたのオーラ」は、

http://shindanmaker.com/71276

『つるつるつるつるつるつるつるつるつるつるつるつるつるつるつる』です。

と、出た。

そうなんだよ~、帰り道が怖かった~

アバター
2012/01/24 19:12
>メイさん
 去年は結構読んだし、読書メーターを参考にして本を選んでいたので・・・。
 こちらは、朝はでこつる、つるでこでした。怖かったです・・・。

>なつみかんさん
 「くちびるに歌を」は、乙一らしい、切なさとさわやかさがあふれる作品です。
 「ジェノサイド」は、生々しいシーンがあるけど、壮大なスケールの話です~。

>てらもっちさん
 私は自分で買った本は、「誰かが足りない」と「ビブリア古書堂」の2冊だけです~。
 図書館派なんですよ~。お財布と置き場所の関係で。
アバター
2012/01/23 23:35
ジェノサイドしか読んでません。

どちらかと言えば文庫本派なんですよね。お財布と携帯性の都合で.。。。。
アバター
2012/01/23 22:38
ほとんど読んでるなんてすごい!!
「くちびるに歌を」「ジェノサイド」気になってるのですが読んでないなぁ
「人質の朗読会」がノミネートしてるのは嬉しいですね(´∀`)
私は「舟を編む」もうれしいな。
ノミネートされたものは本屋さんにたくさん入荷されるから買えそう♪♪
アバター
2012/01/23 22:05
りんごさん、さすがですね〜!!

こちらも積雪です。
こんな日に車で出勤した次男・・つるつるが怖い〜><

アバター
2012/01/23 22:01
>みるくさん
 どの本がおもしろいか、小まめにネットでチェックしているから~
 明日の朝は、つるつる・・・だろうから、もう寝ます~
アバター
2012/01/23 21:40
1冊以外全部読んでるのね~♥ 見る目がある^^♪

今日は22時に電話がかかってくる約束あるからもう少し起きておかなきゃ><
22時半消灯予定bb

昨日は22時には寝たんだけど4時に目が覚めちゃった
お年寄りじゃないんだから~;;
1時間だけ起きて二度寝。。。
アバター
2012/01/23 20:29
>ぶーたん。さん
 スリップして事故った車を2台も見てしまいましたよ。
 明日の朝が怖い・・・・・・・
アバター
2012/01/23 19:39
滑って怪我しないようにしてくださいね~。
ウチの方も今夜から雪に変わり、1~2cmの積雪になるそうですw
明日の午後は通院日なので、お天気回復してほしいです(๑◠‿◠๑)



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.