Nicotto Town



聖バレンタイン祭

当日は何もなかったなー。

平日なので。

毎年手作りでなにかしらチョコなスイーツを
あげてます。
今年は先週末に渡しました。
ちょうど会ったので。

誕生日、クリスマス、あとはハロウィンとか?

お菓子焼くの好きだから、何かにつけて
作ってはあげてるせいか、
もう感想とかも言ってくれなくなりました。

昔はもっと喜んでくれてたのにな。

でもプレゼント渡す側が
リアクションを期待するのはいけないですね。

相手にとって負担になってしまう。

そう分かっていながらも、
淋しいもんだと思いました。

意外と冷たい所があるので、
得体のしれない手作りよりも

ブランドチョコのほうがいいとか
思われてるかもです。。。

まあいいや、私は夜遅くまで頑張って、
チョコをプレゼント出来たんだから。
自己満足です。

今回はくるみ入りブラウニーと
チョコ生地にチーズ風味な中身のタルト。

いい出来だったと思います。思い込み。


アバター
2012/02/19 20:04
>skryingさん
そうですねー。可愛げない人にならないように気をつけます。
素直でいたいです。

>piyuさん
そういってくれるとうれしいです。
気持ちが大事ですね。
さりげなく感想とかきいてみようかな。

>由真さん
あまり美味しくなかったとか、去年の方が良かったとかでも、
今後の参考にはなりますし、
無視されるよりはいいんですけどね。
2種類作ったのは、どっちか失敗してもいいように、、
結局両方あげました。
アバター
2012/02/16 20:10
リアクションの求め方も、やり方次第では?
頑張ってね^^
アバター
2012/02/16 01:08
ところで、それ、私が食べたい…
アバター
2012/02/16 01:06
ブランドチョコをあげたら、きっと彼は心の中で思うよ。

「あっ、今年は手を抜いたなぁ~、マンネリしたなぁ~あいつっ。
まぁ~これも美味しいけど、仕方ない」

要するい二つくれって、事かもね。
きりない。

【何を食べさせたいか】ですョ♪
アバター
2012/02/16 00:09
手作りって、継続するとそれが普通になっちゃうんでしょうか。。。淋しいなぁ。。。
反応がうすいと、良しあしの判断に困りますよね!
(私は作ったり、買ったり、あげたり、あげなかったりです^^;)

それにしても2種類も作っちゃうなんて、尊敬してしまいます❤




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.