禁断のフルーツ缶詰寿司
- カテゴリ:レシピ
- 2012/02/17 01:33:56
材料
ご飯 適量
すしっこ←粉末の寿司メシの素 適量
イオンオリジナル商品のフルーツミックス缶 適量
刻み揚げ
(パパイア二色とパイナップル入り)
パパイアとパイナップルを、散らし寿司の具に相応しい大きさに刻み、
小鍋に水少々と共に投入
中火で炊きながら刻み揚げと味ぽん投入
(我が家ではシマヤの昆布だし入りを愛用)
汁気がなくなるまで炊いたら、
レンジで熱くしたご飯にすしっこを混ぜて作った寿司メシに
具を混ぜ込んで完成!!
えー。。。。
禁断の料理に手を出した理由は。
寿司の具って甘いやないですか?
で。
甘い煮物というモノは、
すべからく甘みから味を付けていく。
ということは。
最初から甘いフルーツ缶詰のフルーツ使って何が悪いよ?
モモとかみかんとか柔らかかったり水気がありすぎてやばそうですが、
パパイアは適度に硬いので、いけるだろう!!!と言う事でやってみました。
食べてみての感想。
これは黙って出したらばれないwwww
特に赤いパパイアはどう見ても人参だwwwwwww
今度から野菜が足りない時はコレでいこう!!とwwww
たまにはマトモに料理つくれよ!!!な良太郎の禁断のフルーツ缶詰寿司でしたw
まあ、甘く煮た人参だけの寿司みたいになっちゃってるので、
書き忘れてますが、いり胡麻白入れると風味が増しますし、
刻んだお漬物とかレンコンの酢の物を刻んだものを入れると、
歯ごたえがよくなって美味しさが増します。
お、おいしい…んですか?
家でこれ作ったらオカンに
「何してんの!?」って言われそうだな・・・www