Nicotto Town


雪うさぎが呟く


ずいぶん前に、建物の土台にある換気口を通って、床下に住み着いているらしい猫について書いたことがある。白と茶の痩せた猫だった。

通る度に気になって換気口を眺めていたのだけれど、最近は利用している形跡がない。年があけてすぐ、ゴミ置き場に死んでいたのがあの猫だったのだろう。

寝ていると思ったけれど,息をしていなかった。そんなに苦しそうではなく、まるでひなたぼっこをしているように体を伸ばして死んでいた・・・

ゴミを出しに行って気がついて、あとで見に行ったら住人の誰かが小さな箱に入れて市役所に連絡もしてくれたらしく、軽トラが引き取りに来た。

道路でせんべいになるよりはマシな最期なんだろうか。

アバター
2012/02/23 11:58
最近は 地域ネコというシステムもあるみたい

事故や病気ではなく 寿命を迎えたのなら 幸せな一生だったのかな
アバター
2012/02/23 08:10
御青さん 最近は生ゴミも漁れない様にしていますから,野良には厳しい環境なんでしょうね。

Whiteさん 犬と違って,猫は放す人も多いですが、どうなのでしょう。家に閉じ込めると可哀想とは言いますが,糞害も事故もありますよね。
アバター
2012/02/22 20:14
うちの近所で猫をたくさん飼っているらしい人がいて、たくさんうろうろしてます。
私が避けるのを知っているのか、車を避けてくれません・・・
みんな無事なのかしら???
アバター
2012/02/22 19:40
今年の冬は寒かったから、ネコたちには辛かったかもしれませんね・・・。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.