Nicotto Town



ちくわフライ


本日の夕食のメインは

八本198円のちくわを半額で購入したものから5本と
ジャガイモ一個
明太子ひと腹の5分の1
赤マヨ(ハラペーニョ入りの辛いマヨ)少々
塩胡椒
卵一個
パン粉
乾燥イタリアンパセリ少々

で作ったちくわフライでございます。


ジャガイモは小皿にラップ的なモノをかぶせてレンジで2分半ちん!
皮をむいてサイコロ状に切り、小鉢へ
そこに明太子をほぐしたもの
赤マヨ
イタリアンパセリを加えて、
ティースプーンなどで芋を潰しながら混ぜ混ぜ。
なめらかになるまで潰して混ぜ合わせたら、
ちくわの穴にそれを詰めていきます。
ティースプーンでぐいぐい。
本日のジャガイモは幼児の握りこぶし大だったのですが、
これで五本出来ました。
これを溶き卵→パン粉で衣を着けて、
少な目の油で転がすように炒め揚げ。

程よく色がついたら切り口が斜めになるように切ってみたりして、
お皿に並べて
のっけてぽんじゅれ♪なんかお好みの調味料を添えていただきます。

最後のジャガイモさんの晴れ姿でございましたv

本日はこれに炊き立てご飯と、
お漬物、常備菜
フライの衣のあまった卵と卵液で汚れたパン粉を混ぜて塩胡椒パセリで体裁を整えた
余りモノオムレツ
でございました。

本日もナントカでっち上げられました。ありがたやー。

ちなみに独り一本ずつで済ませたので後三本。
常備菜の一員と化して食卓を彩ってくれそうです。にひゃv

本日のお値段は…消費した量ではなく料理した量で計算して…

ちくわ五本…約62円
ジャガイモ一個…不明
明太子1/5腹(3腹298円の半額購入だったのの…一部で…えーっと…10円?)
卵一個…16円
乾燥イタリアンパセリ…不明
その他調味料…勘弁してください
値段が判ってるモノだけで、88円
ジャガイモは…ナンボだったんだかねぇ。。。
500グラム88円で箱買いしたジャガイモの最後の一個だったですよ。。。。
さて。。。orz
よくわからんですが、キリが良いので100円でした。という事にしといてください。





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.