Nicotto Town



ThankYouMother

母は私が生まれた時から母で、
なんでもやってもらえるのが当たり前みたいに
思ってしまいますけど、

家族の生活のためにがんばってくれてるんだなと
本当に思います。

自分も母になってもおかしくないような年になってからは特に。

母も昔は女の子だったのよね。


母の日は、何かしらプレゼントをあげてます。
キッチン関係とか、ケーキとか。

最近では父と協力してブランドの財布をあげました。
今でも持ってくれてます。
次はコーチとかリクエストされてます;;

思い出深いのは、小学生のころ、友達とお揃いで髪飾りをあげたこと。
そっこう父親に踏まれ、飾りがとれてしまいました。

私が騒いだので、父はボンドか何かでくっつけてくれました。

ハンカチをあげたら、いつの間にか私の洗濯ものに交じって
戻ってきて、そのまま使っちゃってたってこともw。

今年は何にも用意してないや;
明日お出かけするので、ちょっといい
お土産を探してきます。


アバター
2012/05/15 21:24
>由真さん
どちらかというと父の日の方が迷いますねー。
おとこは何が必要なのかわからん。
母の日はディズニー土産になりましたw。

>物理ねこさん
楽しかったです―!さすが夢の国。
シーの街並み好きです。
最後の花火は強風で中止になってしまいましたけど。

>橘みさおさん
定番だけど、花ってもらうと嬉しいものですよね。
お母さんきっと喜んでますよ。
鉢なら長持ちしていいですね。
アバター
2012/05/15 13:18
化粧水・リップバーム・ハンドクリームをセットで贈りました。
父の日もそうですが、毎年何にするか悩みます~^^;
アバター
2012/05/13 23:18
ディズニーシーはどうでしたか?
昨日はうちのあたりはちょっと風は強かったですが、
天気は良かったので、だいぶ良いタイミングでいけたんじゃないかなと思っていますが^^
アバター
2012/05/12 23:55
今日、赤とピンクのカーネーションで作ったポッドを買いました。ささやかだけど、感謝を込めて。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.