Nicotto Town



8月は・・・

56冊本を読んだ。

目標が60冊だったから、まあまあというところだろう。

どれもそこそこおもしろかったのだが、

ブログに書きたくなるほどのは、あまりなかった。

一番おもしろかったのは「猫弁」と「猫弁と透明人間」。

伏線の張り方と、キャラ設定が見事で、読後感もさわやかだった。


9月は忙しいので、そんなに読めないだろうな~。

10月も忙しいな~、11月、12月も・・・。

年末年始のお休みまで、ゆっくり読める日は来ないのかしら。・゚・(ノД`)・゚・。



今日の「あなたのオーラ」は、

 『虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚虚』です。

http://shindanmaker.com/71276

と、出た。

どうしてわかった!

ちょっとへこんでいるんだよね~

アバター
2012/09/04 19:13
>るんさん
 そうかあ~、じゃあもう少し経ってから見てみよう~
 につけても、あの伏線の回収の仕方は見事でしたよね~
 猫も楽しみ~
アバター
2012/09/03 22:43
ドラマはドラマでいいと思うけど、どうしても筋がわかってると
内容を素直に楽しめなくて・・・
本の中身を適度に忘れたころに見ればよかった(*^m^*)
アバター
2012/09/03 22:12
>annaさん
 一応、趣味と実益を兼ねての読書です。
 私も結構偏っていますよ~
 最近は癒し系の本を求めています~
アバター
2012/09/03 22:02
スゴイですね~(@_@;)

私も学生時代とかはヒマだったので(笑)
休日などは一日5冊くらい読みましたが
今は1冊を数日かけて…という感じです^^;
作家で偏った読み方をしてるので
りんごさんみたいに色んなジャンルは読めてないです~(-_-;)
アバター
2012/09/03 19:26
>るんさん
 やっぱり原作の方がおもしろいですか~
 DVDをネットで購入しちゃったよ~><
 まあいい、猫を楽しもう!
アバター
2012/09/02 22:59
「猫弁」を読んでから、録画してあったドラマを観ました・・・
逆にすればよかった(>_<)
これがこうなったかぁ~、という目線でしかドラマを楽しめなかったww
アバター
2012/09/02 22:18
>メイさん
 8月だからこそですよ~。お盆休みがあるもの~。
 普段は十数冊がいいところですよ~。
 秋は冊数は少なくともどっしりとした本を読みたいと思っています~
アバター
2012/09/02 22:14
>ぶーたん。さん
 悲しいことが続いたので、ちょっとへこんでいます(ノД`)シクシク
 読書は、旅行とお盆休みで一気に読んだ~って感じです~
 今月から、年内は10冊超えるくらいかな~

>なつみかんさん
 旅行とお盆休みがあったし、オリンピックでテレビがつまらなかったし、
 割と薄い本を読んだので、量だけはいきましたね~
 どっぷりと落ち込んでから、這い上がりたいと思います~
 
アバター
2012/09/02 21:59
8月も、すごい読書量ですね!
キッチンの工事が始まったら、御三ドンできないし〜
外に遊びにも出掛けられないので、
落ち着いて本を読みたいと思っています^^

アバター
2012/09/02 21:03
1ヶ月で56冊Σ(゜ロ゜)!
お忙しい中にそれだけ読めるとは、すごいですね~!!
りんごさんほどは無理だけど、私も本を読みたいです。

へこんだ気分、早く回復できますように☆
アバター
2012/09/02 20:00
凹んでいるの?大丈夫ですか??w
睡眠が取れると、だいぶ回復するから、今日はゆっくり
休んで下さい(人'∀'o)ネッ

読書量、スゴいですねぇ。
私もそれくらい読んでる!!って言ってみたいです❤



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.