Nicotto Town


雪うさぎが呟く


やめようかな・・・

アンケートサイト登録でPコインをくれるというの、面白いかなとも思って「リサーチパネル」に無料登録してみた。

それがけっこう細かいことを要求されるし、そのサイトでアンケートの謝礼に溜まるポイントって一回のアンケートで30ポイントが標準らしく、それ3000ポイントでやっと300円相当らしい。

それは確かにお金はお金。300円あればジュースが2本は買えるが、数百円のためにあちこちに個人情報を垂れ流すのはうれしくない。

しばらく放置しておいて、飽きたらやめようかな。このアンケートは企業は何を求めているのかなと裏を考えるのは、それなりに面白いのだけれど、私には向かない気がしてきた。

アバター
2012/10/19 15:31
nagataさん なるほど・・・そうなんですね。馬鹿正直に答えようと思うから面倒なのか。3円分の答えで良いかも・・・(^^)
アバター
2012/10/18 22:14
そういうサイトは まじめにやらないで 適当に答えるのがいい
だって たった3円で情報を集めようなんて 虫のいい話
インターネットができる前は 封筒でアンケート用紙を送ってきて 
謝礼は図書券 商品券 クオカード など 500~1000円
今は経費もかからなくなったのに たった3円
だから 短いのだけ答えて 長文のだととやめとく 
適当な設定をしておいて そのとおりに ちゃっちゃっとチェックを入れていくの

ライフマイルとかキューモニターなど 2~3個 時間をかけないでこなして
ときどき混じってくる 会場で直接調査というのが 行くと 謝礼5000~10000円
それから 連続買い物アンケートというのに当たると 毎日の買い物の報告みたいなの
連続して一週間に一回以上答え続けると ボーナスポイントもついて 効率いいです。

ただし 連続日記調査というのは なにかソフトを入れないといけなくて 
そのソフトがウイルスっぽいふるまいをするので これはやめといたほうがいいです。
アバター
2012/10/14 20:58
ふんふん 
 
むずいの
アバター
2012/10/14 19:58
わかる~。私も同感です。
利益があるから・・・ですよね。個人情報ゲットとか、更なる購買欲を喚起するとか。

買い物したものや覗いた商品などが、他のサイトで貼り付られて出てきたりするのも、ちょっと不気味に感じてる私です。便利な世の中ですが、もうすっかり丸裸にされてるような気もします。
知らぬは本人だけ。。。みたいな。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.