Nicotto Town


雪うさぎが呟く


サンドイッチ

今日のお昼ご飯はサンドイッチ。昨日買い物に出かけたら、それようのパンが特売だったから。

子供のころ、サンドイッチはずいぶんお手伝いで作ったものだ。兄がバターを塗り、私がからしを塗り、母が中身を挟む。まな板で少し重石にして、柳葉包丁で耳を切り落とし、四角や三角に切る。

切り落としたパンの耳は次の日油でからりと揚げ、砂糖をまぶしたおやつになった。挟む中身は、ポテトサラダとハムの組み合わせと、ポテトサラダとツナの組み合わせ。私はツナが好きだったな・・・

今日のにはサラダはない。薄切りパン2枚の間に挟むのは、きゅうりの薄切り、チーズ、ビアソーセージ、卵で4種類。簡単。

卵は、ゆでてつぶした後、マヨネーズとみじん切りのたまねぎを(少し)混ぜる。これは、女子大の家政科にいった人から教えてもらった。

黙々とサンドイッチを作りながら、そんなことを思い出していた。

アバター
2012/11/03 20:07
運動会や遠足に卵とマヨネーズのサンドイッチを母がよく作ってくれました。
卵の殻が時々入っていて、ジャリってなったのを覚えてます。
懐かしいな~。
アバター
2012/11/03 15:15
たまごときゅうりだけのをササッとよく作ります^^
アバター
2012/11/03 15:09
私はハムとレタスがすき~
アバター
2012/11/03 14:13
最後のたまごのサンド、ツナでやっても美味しいですよね^q^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.