Nicotto Town



氷の世界

今年の冬は特別寒いんじゃないか・・

と冬になるごとに思います。
実際どうなんでしょう。
これは結構寒い方ですかね。

車のガラスが凍るのがほんと困ってます。

水をかけてもまた凍る。
なのでぬるま湯を洗面器に入れてトライです。

今朝もかなりの冷え込みで、お湯をかけても凍りました。
すぐにワイパー動かしたので視界は確保できましたけども。

氷溶かすための時間ロスを計算しないと遅刻しちゃいます**・

やっかいなんだけど、氷って綺麗なんですよね~。

樹氷?というのか、葉っぱのような形に凍ったりするのは幻想的です。
運転席から眺めながら通勤します。

バケツに水を張って、まるい氷を作って遊んだりしたいな。
石をのっけてそこだけ溶かして、顔を作ったりするんですよね。

なんかどうでもいい容器に水入れて、外に出してみましょうかね。
明日どうなってるでしょう。

アバター
2013/01/31 00:04
>抹茶豆腐さん
雪がたくさん降る地域は苦労されるのでしょうね><
あんなに真っ白になってしまって、社会は機能してるのか・・・
とか気になってしまいます。

>由真さん
しもばしら~~。
よく踏みつけて遊びました。
確かにアスファルトでは見られないですね。

>skryingさん
ウォッシャー液ですか、知らなかった。
帰ってきたときに液出してワイパーしといたらいいかもですね、
ありがとうございます。

>物理ねこさん
雪の重さって結構あるみたいですから気をつけて下さいね。

>ラムさん
転倒する人の映像何度も見ました。
危ないですよね~。
こちらはそれほど凍りはしませんでした。

>橘みさおさん
分厚い氷ですかー、スケート出来ちゃいそうですね。
お菓子の空き容器に水を入れて外に置いときましたが、
意外と凍ってくれませんでしたw。
アバター
2013/01/27 22:33
氷を楽しめる精神って素晴らしいw
雪のすごい日は毎朝悩みの種です。渋滞もするし・・

関係無いけど、最近仕事で
ガラスの玉をたくさん数えました。
綺麗だったから飾りたいな~なんて思ってたけど
結局余りはもらえなかったです(笑)
アバター
2013/01/27 19:31
最近は霜柱がよく育って?ます。
子どもの頃は踏んで楽しみましたが、今では見て感心するばかり。

(ふかふか地面が減って、花壇でしか見られないので。。。)

機会があれば踏みしめたいものです^^
アバター
2013/01/22 23:48
お湯に洗剤などを混ぜて凝固点を下げれば、凍りづらくなりますよ。
冬用のウオッシャー液も同じ理屈で作られてますから、色々試してみては?
アバター
2013/01/21 22:42
温暖化ってどうなってるんだ、といいたくなるぐらい寒いですよね。

車のフロントガラスが凍っているのは本当に困りますね。
まあ、うちの車は先週の雪で、相変わらずフロントガラスが覆われたままですが^^;
(この間の週末に車を使う用事もなかったので、そのまま・・・)
アバター
2013/01/21 20:40
くれぐれも気を付けて運転してね。
降った雪が融けないからツルッツルー・・・
足元も気をつけてね(^.^*)
アバター
2013/01/20 09:55
今年は例年になく寒い冬だと思います。この前など、家のバケツの水が分厚く凍って、握りこぶしでたたいても割れないくらいでした。

道路も凍っていると危ないですから、慎重に運転してくださいね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.