Nicotto Town



百年法

山田宗樹の「百年法」を読んだ。

冷酒を片手に、ちびちびと近未来の世界に足を踏み入れてみた。

小瓶1本だけど、あまり酔いを感じる間もなく、

不老不死の技術が確立した世界の話に没頭した。

不老不死ならではの問題、

どんな世界であろうとある、腐った政権争いなど、

なかなか緊迫した話だった。

人間の醜さと気高さが描かれており、

「本屋大賞」にノミネートされたのも納得。


今日の「あなたのオーラ」は、

『ふわふわふわふわふわふわふわふわふわふわふわふわふわふわふわ』です。

http://shindanmaker.com/71276

と、出た。

久々にほろ酔い気分まで行かない程度に、酔いを味わい、

ふわふわ~

明日はお肌がつるつやだといいな~

アバター
2013/02/03 19:58
>ムッシューさん
 復活しましたよ、冷酒で。
 お酒は体も温まるし、お肌もしっとりしますよ~
アバター
2013/02/03 16:16
あれっ、もしかしてお酒復活?
そうそう長澤まさみが今の美脚を維持するのに
お風呂に日本酒を入れて温まってますと言ってましたが
お酒は美肌にもいいんでしょうね。
アバター
2013/01/29 19:30
>りかるさん
 休日の午後だったし、寒かったし、日本酒だったし、そんなには酔いませんでしたよ~
 断酒のおかげで、気持ちよく呑めました~
アバター
2013/01/29 11:59
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- 解禁っ♥
久しぶりだと すぐ酔っちゃいませんか?
りんごさん強いw

アバター
2013/01/28 20:42
>annaさん
 コンビニのなので、味は普通かと・・・。おいしい大吟醸の冷酒が飲みたいです~
 不老はともかく、不死っていうのはいやですね~
アバター
2013/01/28 20:38
冷酒美味しかったですか~?(*^o^*)
私は日本酒なら熱燗が好き❤w

不老不死っていうのも、辛いんじゃないでしょうかねぇ
誰でも必ず100%の確率で「死ぬ」というのが
辛い時もあるけれど

コメントありがとうでした^^
まだ歯茎は膨らんでいますが、昨日は硬かったのが柔らかくなっています
治っている途中なのか???
いい技術が開発されればいいけど、実用化するには時間がかかりそうな気が…orz
アバター
2013/01/28 19:25
>ぶーたん。さん
 おっ、いけるクチですね~
 日本酒はビールよりも健康にいいような気がします~
アバター
2013/01/27 23:22
私だったら、日本酒500mlなら、少量です(◕`ェ´◕)キリッ
アバター
2013/01/27 21:56
>ぶーたん。さん
 おもしろかったですよ~ 読後感はよかったです。
 日本酒500mlは少量といえるでしょうか? 少量・・・ですよね~
アバター
2013/01/27 20:36
内容が深そうですね~。読んだら、夢に出てきそうだけど、興味ありますw
少量のお酒は、身体に良いですからね~✿*゜きっと、キレイになれますよ(๑◠‿◠๑)



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.