Nicotto Town



詐欺師の手口


はぁい♪
たった今、詐欺師の訪問を受けた方、良太郎♪です。

なかなか上手い小技を使ってきやがったのでご紹介。


ぴんぽーん。

以下、インターホン越しの会話。

はい。

ワタクシ、株式会社ホニャララのチャッキーと申します。
ちょっと玄関先に出てきてもらえますか。

どういったご用件ですか?

当社はリフォームをしておりまして、

我が家は関係ありません。ガチャン。

此処で私のガチャンセンサー(会話を即時切断するべき相手)に引っかかったのは、
この自己紹介です。
マトモな会社なら、例えば、掃除用具のレンタルをしております、ダスキンですが。
等、会社名以外に、ハナッから仕事内容を申告する。
というところ。

ホニャララなんて会社名、ナンボでも潰して立て直す事が出来る会社名や何人居るのかわからない田中や鈴木なんて名前を聞いたって何の保証にもならない。

にもかかわらず、それだけ曖昧な情報だけで、玄関に呼び出すのは、
玄関で顔をあわせれば、話術で押し込める。という自信の現れ。

危険と判断してガチャンとさせていただきましたが、
コイツ、すぐに戻ってきて言いやがりました。

先程のものです。
お宅のベランダの角がバキバキに壊れているのはご存知ですか?

ウチのベランダがバキバキになってようが崩れていようがお宅に関係ありません。ガチャン!!!

しつこいっ!!!とすぐに切ったものの、壊れてたっけ?と不安になり・・・・
少ししてから見に行って見たらなんとも無いんですね。

∑はっ!!!

あの時に、えっ?嘘?と出ていたら、業者に捕まっていた訳です。
やベーやベー!!!!

インターホン越しだと断りやすい詐欺師。

如何にして直接玄関へ呼び出すか。
其処が詐欺師の腕の見せ所。という訳です。

すげー!!!!
やべー!!!!

気をつけませう。

アバター
2013/02/23 22:35
リュウちゃん
ななみさん

コメントありがとん。

詐欺師の手口というのは、本当に素晴らしい技術に満ち溢れていていっそ感動的ですらあります。
詐欺師の中には数字のデータや表・グラフも持ち出す輩が居ますが、
これがよくよく確認すれば、
対象商品の機能性能に対する何の保証でもないんですね。
無関係ではないが、保障的な意味はない。
専門の学者でもない限り、ターゲットはデータを記したペーパーをチラッと見せただけで恐れ入る。
見たって解らないだろうと思って詳しくは見ない。と踏んでイイカゲンに作った資料を、
いかにも学術的にも法律的にも保証された資料の様に持ってきます。

突っ込むと逆切れします。これ怖いです。

その度胸。その分析力。
素晴らしいです。

何故ヤツラはそれだけの分析力、判断力度胸を、
真っ当な商売に使えないのか?という!!!!!

直接会ってしまうと、詐欺だな。と解っていても怖いところがあるので、
一番良いのは、やはり、インターホンでさようなら。だと良太郎♪は思ってます。
アバター
2013/02/23 21:20
わぉ… 詐欺師ってコワいですな…。
うちには この間、宗教(?)の勧誘の人が来ました。
オカンの同級生らしくて、「同窓会に来なくて心配だ」とか、「電話で話した時に様子がおかしかった」とか言って、何度もオカンを呼び出しているそう・・・。
いや~、詐欺師やら宗教の勧誘やら、世の中物騒だな~(*´д`;)ハァ…
コワイコワイ。
気をつけなくちゃ(`・ω・´)
アバター
2013/02/23 17:38
参考になりました
怖いですね
私も気をつけます




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.