Nicotto Town


雪うさぎが呟く


引っ越せるのか?!

もう、かなり荷造りもすんで、窓や水周りの掃除が同時進行で、ちゃくちゃくと準備が進んでいる。電気やガス、水道の手配もすんだ。段ボール箱も届けてもらった。

だのに、引越し業者が「時間は何時にするのか」という質問に「今、調整中ですから決まったらお知らせします。」というばかりでもう2週間を切った。

たまりかねたダンナが見積もりに来た営業マンに連絡したら早い話『聞いてないよ』といわれた!
それはないだろう!!!

切れるかと思ったダンナが案外冷静に「そんなことをいまさら言われても困る。どうやってもいいから引越しを手配してくれ」

見積もりを書いて、ダンナがサインして、『ではよろしくお願いします』といったのに、それが契約で無いならいったいなんだというのだ~

夜逃げでも良い、予定通りに引っ越ししたい。営業マンからの電話連絡待ち。
有り得んマークの引越し、業者選択をまちがったかなぁ。

アバター
2013/03/06 12:48
夜逃げwww 引っ越しって混み合うとそんなことになるんですね。
無事に引っ越せますように~
アバター
2013/03/06 09:33
そんなことがあるの~って><
無事引越しできますように。
アバター
2013/03/06 05:58
何とか一日早まってトラックは確保できたようです。
引越し先が、4月を控えていっせいに入居が見込まれる団地みたいなものなので、エレベーターや階段の混雑を考えて引越し業者数社が調整して時間をきめることになっていました。
やけに手際が悪いとは思いましたが、電話したらダンボール箱を運んできたし、まさか数に入っていないとは思いませんでした。
何度も引越しはしていますが、これは初めての経験です・・・

確実にその日を押さえたいと、話をしたのが去年の12月はじめだったので、早すぎたのでしょう。でも、会社に電話して見積もりの番号と名前を告げて『今調整中です』といわれたら、「そうなのか、おそいなぁ」って思いますよね。


正直な話、あせって乱暴に荷物を扱われるのではないか、トラックで運んでも荷物がエレベーターに乗れないのではないか、すごく不安になりました。
アバター
2013/03/06 00:01
おかしな話ですね(苦笑)
クレームになっても
おかしくないですね(苦笑)
無事に引っ越し出来ます様に☆
アバター
2013/03/05 22:11
ええ@@
なにそれ
アバター
2013/03/05 21:19
えーーーーーーっ!! (((・0・)))
びっくりですぞ~!!! そんなことってあり???
責任者出てこいって言いたいですよね~ー3-〆 予定が立たないなんて、超ストレスっーー;;
のんのさん、本当にお疲れ様です・・・。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.