Nicotto Town



血豆どっきり

自宅に帰って、夕飯めんどくさいなーでも何か用意しなきゃ。
と思いながらばりばりクッキーをかじっていたら、

なんか左のほほがやけにひっかかる。

でも気にせずクッキーを食べていると、
だんだん気にしざるを得ない違和感になってきました。

ほほの内側を舌でさわると、ぶくっとはれた感じです。

煮豆がはりついているような?
少し痛みもあります。

鏡で口を開けてみると、

第一印象はあずき(笑
あずきのような色と大きさのできものです。

青黒い色が気持ち悪く、悪性腫瘍発生か。。。
とかびびりましたけど、

クッキー噛んでるときに軽くほほも噛んだかも。
これはそのまんま血豆では。

と冷静になって思いました。
爪に出来る血豆も青っぽくなったりしますしね。

夕飯は、豆をはざさないようにおそるおそる
右側で噛んで食べました。

次の日の朝も、腫れは少し引いたけど
黒い色はのこったまま。

午前中の仕事を普通にやって、喋ったりしている間に
なんだかしぼんだような感じがありました。

昼休みに鏡で確認すると、黒色のまるい輪郭だけ残り、
真ん中は口内の色に戻っていました。

血はどこへいったのか、出血してこなかったので
はざしたわけではなさそうですけど。

一日くらいであとも消えました。治癒力ですね。

ほほを思い切り噛んで痛い!てのは口内炎になったりしますけど、
表面を傷つけない程度に微妙にかんだから
口の中に血豆さんができたのですかね。

妙な体験でした。


アバター
2013/03/17 15:19
>>キラ☆しゃんさん
口の中に血豆できることってけっこうあるんですね!
潰すとやっぱ血が出るのですね・・・

>物理ねこさん
口内炎でしょうかね?でもいたくなければ違うか。。
何だか気になりますね。

>橘みさおさん
口の中って触りやすいですからねえ。
ダイエットにはなるかもw。
アバター
2013/03/13 22:09
私もありますよ。噛んで血豆になったこと…f^^;
私は気になってつぶしてしまったら、血の味でした。
アバター
2013/03/10 22:18
血豆かどうかまでは分かりませんが水ぶくれのようなものができます。
唇のすぐ近くなので、できるとすぐに爪で潰しています。
でも、月1~2回の頻度で、毎回ほぼ同じ場所に・・・なんか悪いのでしょうか??^^;
アバター
2013/03/10 16:02
口の中の血豆、とても気になりますよね。私も体験があります。気にしまいと思うと、よけいに気になったりします。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.