Nicotto Town



読書ノート/パリは恋と魔法の誘惑


*・



 



読書ノート

「パリは恋と魔法の誘惑」
 
 ケイティ・マカリスター

図書館の本です。

図書館の年度末整理期間突入前に、
とにかく借りまくるぜ!!!
と、
あさった本の一つです。
以前、ハヤカワの文庫目録で見つけたときに、
こりゃ無い。
と、
自分の中の
「借りない作品」
フォルダに入れていた本です。

ですが、
今回、色々本をあさっていた中で、
他の本を探していると、何度か目が合ってしまい…
これも何かのきっかけかな?
と借りてみました。

うーん…

暇つぶしとしてはいいけど…
面白かったかどうかは…

次回作に期待。
ってカンジでした。

なんだろうー?

離婚した女性が叔父さんのお仕事を手伝う事になった
最初の仕事で事件に巻き込まれるのだが…

って始まりの物語なんですが…

実は…
本人も知らなかったけど、ヒロインはガーディアンという
特別な能力を持つ魔力を持つ人間で。
故に、
今までは好きで勉強はしていたけど、
実際にはありえない。と
思っていた魔法陣での
悪魔の呼び出しとかもガンガン出来ちゃうしー!
それをきっかけにドラゴンの化身のちょー良い男を
恋人に出来ちゃうしー!
魔法世界での素晴らしい名誉職も手に入れちゃうしー!
・・・・・・みたいな?

なんだろう~・・・・

好きで勉強してるけど、
本気にはしていない。
魔法のアレコレ。
ってのは
ちょっと新鮮でいいな。
と思ったんですよ。

でも。
なんかなー…
そう。
舞台や設定が派手なワリに、
本人の魅力が乏しいというかー…。

恵まれ過ぎててつまらないというかw

しかし。
今回、この本を読書ノートに選んだのには理由がw

実は。
この本は2010年のハヤカワの目録にはお勧め本として、
表紙の裏に紹介されてる位なのに・・・・
2012年版では、
消えてるんですwww
何があったんだ?

イソラ文庫ってのの一冊なんですが…。
版権所有のハヤカワの文庫目録から消えた理由が知りたいw

正直、本編よりも、こっちの謎の方が
興味津々w





★☆☆☆☆



*・

良太郎の星の数は、

星5…凄く面白かった+感動した。
星4…凄く面白かった(読み返したい)
星3…面白かった
星2…面白かった気がする。
星1…時間つぶしになった。
星0…読むのに掛かった時間を取り戻したい。


全ての感想はあくまでも個人的な感想であり、
それが、該当作品の価値を左右するものではありません。





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.