読書ノート/「インディゴの夜」加藤実秋
- カテゴリ:小説/詩
- 2013/04/02 02:17:48
✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿
読書ノート
「 インディゴの夜 」
「チョコレートビースト」
「ホワイトクロウ」
加藤実秋 著
面白かったです^^
ホストクラブが舞台。と
聞いて、人間ドラマモノかなー?
と、読まず嫌いをしていたのですが、
ミステリである事を知り、借りてみました。
うーむ。
昼ドラも見ればよかったwww
お友達から、イケメン勢ぞろいの凄いドラマだから
是非見て!!
と、
連絡を貰っていたのですが、
週一回のドラマすらマトモに見られない根気の無い良太郎♪に、
毎日やってるドラマを見る根気なぞ備わってなくてww
ホストクラブの物語なんか要らんわー。
と、
ろくに物語も追わずに、
おお。確かに、イケメンが出ておるけども、
イケメンじゃない人も多いぞ。と
流し見て忘れていた過去の自分を殴りたいwww
個性的なホスト達が、
店のオーナーと共に、
身近に起きる事件を解決していく話で、
ホスト=キモい水商売。
と決め付けて避けていた良太郎♪にとっては、
人生色々男も色々♪
ホストだ~っていーろいろ咲き乱れるの♪
という切り口が入りやすい物語でした。
主人公が決して理想的な人格者ではないところが、
また面白かったです。
京極さんの榎木津さんじゃないですが、
探偵は神!と言わんばかりに、
人格を期待してしまいがちなのですが、
悪人では無いけれど、
神さまでもない。
普通に欠陥のある人間。
代わりにその辺を担ってくれてそうなのが、
憂夜さん
(クラブインディゴの表向きのオーナー)
色々隠し玉も持ってる
謎と力を秘めた魅力的な人なんですが、
見た目がコッテコテのホストというwww
寒いわーwww
良太郎♪の住む街も
不況の波に押されてか、
行き場の無い若い人が水商売を選ぶのか。
夕刻を過ぎると、
市の中央商店街に、
サラリーマンにしては挙動不審な
スーツ姿の若い男性が2.3人ずつ
徒党を組んであちこちに立ちます…。
皆、判で押したかのように、
シャギーの入った茶髪に、
襟足がだらしなく長い。
ピアスをつけている人も多い。
・・・・・・・客引きなんでしょうが…。
スーツ姿の男性というのが、
取り締まりに引っかかりにくいのかなー。と
思いつつ…
むちゃくちゃウザイ。と
ウンザリしつつ…
真っ当な格好が引っかかりにくいのなら、
ホステスさんも、
すっちーか、銀行窓口のお姉さんか?
と思わせる格好で立てば良いのに!!
等と要らんことを考えてしまう次第。
って読書ノートちゃうがなw
えー。総評。
推理というよりは、あれです。
探偵物語。
推理らしい推理は無いですが、
探索の中にドラマがあってそれが良かったです。
個人的に、
チョー気になるのが、
二巻、「チョコレートビースト」で、
本人の知らぬ間に、タトゥー彫りの
おっさんに肌を売られてしまっているアレックスの
その後のお肌の貞操が知りたいデスwww
良太郎♪の残念な脳内で
彼はスカイハイビジュアルに変換されているので、
(アニメTIGER&BUNNYの中のスカイハイ=キース)
きょとんと無邪気なキースちゃんが、
タトゥー彫りのオッサンにこれこそが、
俺が捜し求めていた理想の肌!!と、
のしかかられるのを想像してニヨニヨしてますw
★★★★☆
✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿
「 インディゴの夜 」
「チョコレートビースト」
「ホワイトクロウ」
加藤実秋 著
面白かったです^^
ホストクラブが舞台。と
聞いて、人間ドラマモノかなー?
と、読まず嫌いをしていたのですが、
ミステリである事を知り、借りてみました。
うーむ。
昼ドラも見ればよかったwww
お友達から、イケメン勢ぞろいの凄いドラマだから
是非見て!!
と、
連絡を貰っていたのですが、
週一回のドラマすらマトモに見られない根気の無い良太郎♪に、
毎日やってるドラマを見る根気なぞ備わってなくてww
ホストクラブの物語なんか要らんわー。
と、
ろくに物語も追わずに、
おお。確かに、イケメンが出ておるけども、
イケメンじゃない人も多いぞ。と
流し見て忘れていた過去の自分を殴りたいwww
個性的なホスト達が、
店のオーナーと共に、
身近に起きる事件を解決していく話で、
ホスト=キモい水商売。
と決め付けて避けていた良太郎♪にとっては、
人生色々男も色々♪
ホストだ~っていーろいろ咲き乱れるの♪
という切り口が入りやすい物語でした。
主人公が決して理想的な人格者ではないところが、
また面白かったです。
京極さんの榎木津さんじゃないですが、
探偵は神!と言わんばかりに、
人格を期待してしまいがちなのですが、
悪人では無いけれど、
神さまでもない。
普通に欠陥のある人間。
代わりにその辺を担ってくれてそうなのが、
憂夜さん
(クラブインディゴの表向きのオーナー)
色々隠し玉も持ってる
謎と力を秘めた魅力的な人なんですが、
見た目がコッテコテのホストというwww
寒いわーwww
良太郎♪の住む街も
不況の波に押されてか、
行き場の無い若い人が水商売を選ぶのか。
夕刻を過ぎると、
市の中央商店街に、
サラリーマンにしては挙動不審な
スーツ姿の若い男性が2.3人ずつ
徒党を組んであちこちに立ちます…。
皆、判で押したかのように、
シャギーの入った茶髪に、
襟足がだらしなく長い。
ピアスをつけている人も多い。
・・・・・・・客引きなんでしょうが…。
スーツ姿の男性というのが、
取り締まりに引っかかりにくいのかなー。と
思いつつ…
むちゃくちゃウザイ。と
ウンザリしつつ…
真っ当な格好が引っかかりにくいのなら、
ホステスさんも、
すっちーか、銀行窓口のお姉さんか?
と思わせる格好で立てば良いのに!!
等と要らんことを考えてしまう次第。
って読書ノートちゃうがなw
えー。総評。
推理というよりは、あれです。
探偵物語。
推理らしい推理は無いですが、
探索の中にドラマがあってそれが良かったです。
個人的に、
チョー気になるのが、
二巻、「チョコレートビースト」で、
本人の知らぬ間に、タトゥー彫りの
おっさんに肌を売られてしまっているアレックスの
その後のお肌の貞操が知りたいデスwww
良太郎♪の残念な脳内で
彼はスカイハイビジュアルに変換されているので、
(アニメTIGER&BUNNYの中のスカイハイ=キース)
きょとんと無邪気なキースちゃんが、
タトゥー彫りのオッサンにこれこそが、
俺が捜し求めていた理想の肌!!と、
のしかかられるのを想像してニヨニヨしてますw
★★★★☆
✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿♥✿
良太郎の星の数は、
星5…凄く面白かった+感動した。
星4…凄く面白かった
星3…面白かった
星2…面白かった気がする。
星1…時間つぶしになった。
星0…読むのに掛かった時間を取り戻したい。
全ての感想はあくまでも個人的な感想であり、
それが、該当作品の価値を左右するものではありません。
それが、該当作品の価値を左右するものではありません。