Nicotto Town


雪うさぎが呟く


これは何???

果物でも、野菜でも、種があるものはとりあえず蒔いてみる習性?の私。たいていは忘れたころに生えてくるので、いつも「これは・・・う~ん、なんだったかなぁ」と悩む。ある程度大きくなって、双葉から本葉になってはじめて、「ああ、あれかな?」と思い出す。

ミョウガのプランターにたくさん生えてきたのは、自然にタネがこぼれた紫蘇だった。で、その紫蘇の間にひとかたまり、小さな黒い皮を半分脱ぎかけの緑色の芽がたくさん生えている。これはなんだったか、しばらく考えた。

そうそう、三月末、ピタヤとかいうサボテンの実を食べて、タネのあるあたりを少し、土に混ぜ込んでおいた気がする。とたんに脳内には立派なサボテンのプランターが出現し、赤い実が鈴生り(^^)

そうまではならなくても、月下美人みたいなきれいな花が咲くのだった。サボテンだろうか・・・だったら楽しみが増えるなぁ。大事に育ててみよう。

アバター
2013/05/02 23:34
すごく楽しみですね。
アバター
2013/05/01 21:03
種博士ですね^0^
何が実るのか楽しみですね~^v^ おいしいものですよ、きっと^n^☆



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.