Nicotto Town



コーヒー

先月までは、バリダークローストを飲んでました。
名前の通り、香りがよく苦味がMAXで^^
今月は、グァテマラフレンチを飲んでます。
ロースト系のコーヒーと比べると香りは落ちますが、
苦味はなかなか^^
あぁ。詳しい表現はできません。そんなセンスありませんし、
うまけりゃそれでいいんです^^

仕事中は缶コーヒーやらを飲んでますが、やっぱりコーヒー店
で買うコーヒーには勝てませんねぇ。なぜなら、好みの豆が
選べますから^m^

魔法瓶を買ったので、仕事中に飲もうと思います^^

アバター
2013/05/13 23:04
ほんとにコーヒーが好きなんですね^^
私は飲むなら、紅茶のほうが好き・・でも、
くつろぎタイムにはコーヒーの香りが一番!
で、コーヒーと紅茶の両方いれることになってしまう午後3時^^;
アバター
2013/05/13 23:02
ねこっとさん
 たまに香りがいい缶コーヒーには出会うんですが、味は今のところ・・・
ですね^^;やっぱり熱処理しちゃうと味が落ちるんですかねぇ。

 行く先で自家焙煎の豆屋さんは知る限りでは無いので、飲んでみたいです^^
今日は魔法瓶に入れていきましたが、味は落ちませんでした^^
アバター
2013/05/13 22:57
YUNAさん
 喫茶店は高いですよねぇ^^;
でも、たまに喫茶店で飲むのも好きです^^自分へのご褒美ですね^m^

 そういえば、最近は電子マネー払いで金額を気にせず買ってました。
いったいいくらなんでしょう^^;
アバター
2013/05/13 09:38
残念ながら、やはり缶コーヒーは、どこか劣りますね。義務として、高熱殺菌しなくてはいけないことも関係しているかもしれませんが。

うちでは自家焙煎の豆屋さんで、深めに焙煎してもらったものを飲んでいます。
が、職場では、ドリップパックも活用しています。
アバター
2013/05/13 01:01
やはり喫茶店のコーヒーは勝てない・・・

なぜなら単価高いのね・・・

そのへんのれキュラーコーヒーの粉とはぜんぜん違う・・・

ま、たまに実家へ行くと・・・納得・・・でも普段は300gで400円くらい

でもたまに飲むには名古屋の松屋本店へ1杯700円以上・・・をゆったりと・・・です。。。

くつろぐ時と仕事と分けた方が嗜好品ですからね・・・!(^^)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.