Nicotto Town



さて、今日は

現場仕事は、故障修理を3件消化。予定点検を1件消化できました。
そして、残業で事務処理をちょこちょこっと。

最近は自腹を切って工具と材料の購入をしています。
いっぱいいっぱいなので、まとめて材料を買うのを忘れて、見積もりすら
取ってる暇がない状態。え~い!面倒だ!自己資金投入!
もちろん、工具は自分で使えるので、名前を書いて毎度持ち帰っています。
持っていかれちゃぁたまったもんじゃぁないですよ^^;
ホームセンターで工具や材料を見てて時間が過ぎてしまったときは
焦りましたが^^;修理やものづくりの創造だけで頭が活性化されるので
時が経つのを忘れてしまいます^^;

癒しのとき。土手で白鳥が毛づくろいしてました。目と目が合ったので
至近距離で見詰め合ってしまいました^^白鳥は間近で見るとでかいですね^^;

昼食は山間部でコンビに弁当を食べました。ラジオは以前はbayFMを
聞いてましたが、今週に入ってから、AMの810MHzで、アメリカの番組を
聞いてます。スピードラーニング的な。感じになれたらいいんですが^^

アバター
2013/05/15 22:06
aikaさん
 映画の会話は早くて聞き取れないことが殆ど^^;字幕が頼りです^^;
ほんと、聞き取れたらもっと楽しめそうです^^

 ラジオは楽しいですよ~^^
アバター
2013/05/15 22:02
YUNAさん
 自分の工具っていいですよねぇ^^前の職場で使っていた工具を後輩に渡すときは、
非常に寂しい気持ちでした;_;おまえらちゃんと使ってもらえよぉ~;_;/っていう感じで^^;
10年使うとかなり愛着わきます^^

英会話。いつか話してみたいですねぇ^^
わりと、東京に行くと外人に話しかけられる率が高いので、(電車の行き先や乗り方を聞かれるので
どうやって答えようかさっぱりわかりません。聞き取れるんですが、話せない自分が恥ずかしくて^^;)
半年ほど聞いたところで、秋葉や上野にでもふらりしてみようかなぁ^^
アバター
2013/05/15 21:54
ねこっとさん
 自己資金も底を突きますから気をつけます^^;

楽しいですよねぇ^^見るだけでも十分楽しめます。
が、資金があるときはついつい買ってしまいます^^;
アバター
2013/05/15 20:43
お仕事お疲れ様です。
お仕事の合間の癒しの時ですね~。
しかし、英語ですか~。

すごいですね(^^)私も、スピードラーニングやろうか年に3回ぐらい考えます(笑)
字幕なしで、映画を観れるようになってみたいです(^^)
アバター
2013/05/15 02:42
工具・・・やはり自分のが一番ですね~!(^^;)

ホームセンター行くとあれもこれもって目が・・・

自然動物とのふれあいいいですね・・・癒されそう・・・

おぉ英才教育・・・・そのうちブログが英語だったり・・・
アバター
2013/05/15 01:09
ぼくは不器用で、あまりDIYなんかもやりませんというか、できませんけど、
それでもホームセンターの工具売り場って、結構好きです。
工具って楽しいですよねー。

でも、メンドくさくても、自己資金投入もほどほどにしないと・・・(^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.