Nicotto Town



誰が始めたんだ?こんな事!!!!


えー。。。
親戚から回ってきたお古の服でお気に入りの服があるのですが…
元々がお古。
そして気に入ってよく着ていた為に、
気が付くと、袖口と襟口が擦り切れていました。

もう寿命だなあ。とは思ったのですが…
擦り切れているところ以外は良いカンジなもんで…

ついうっかり。

刺繍で磨り減ったところをカバーする。というのを始めてしまいました。

ナントカステッチ。

フェルトでマスコット作ったりする時に使うアレをずーっと隙間が開かないように、出来上がりが、テープで閉じてある様なカンジになるように…

…先日。二日がかりで左腕の袖口だけ仕上げたのですが、右腕の袖口は三センチやった所で、
畜生!!!
誰がこんな事を始めたんだ?と
投げ出してしまいましたwww
ひーーん。

この後、フードになっている襟口もぐるりとコレでやるんだ…。と思うと、
気が遠くなってきます。

気が遠くなったついでに、つい、他の事をしたりして現実逃避。

チラシで作る、チラシバッグつくりなどして…。

こーれーがー、また楽しいんだwww
内職的な作業が好きな良太郎♪向けw

※チラシで作るチラシバッグつくり…とは。
糊とチラシだけで作る、ゴミだし時に雑紙を出す時に使う紙バッグ。
取っ手もくるくる巻いて強度を増したチラシで作る。という紙ゴミで作る、
紙ごみ出し袋。

昨夜はついうっかり、家中のチラシを使い尽くしてバッグを30個も作ってしまいましたwww
あー。。。
中に入れて出すチラシが無いwwwwwww

早くチラシ来ないかなー♪←本末転倒!

そして、家中のチラシを使い尽くしたので…今宵から、
しょうがないのでw再び袖口の繕い?再開です。
ひーん。。。
誰が始めたんだーーっ?
こんな事ぉおおおっ!!!!1





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.